今日はお仕事は半日。

でも終わったのは14時過ぎでした。

急いで帰宅し、お出掛けの用意。

夕方16時からホテルのレストランの個室を借りて、4店舗合同の勉強会でした。

先月当たった個別指導で厳し~い細か~い指導があったので、その報告会と対策の会議です。

重箱の隅をつつくような、まあイジメにしか思えない指導なんですけどね(笑)。

それから、今使用している業務用のパソコンのメーカーを変えようって事で、候補の1社がデモに来てくれました。

新しい機能がいっぱい搭載されていてビックリ。

2時間半ほどの勉強会でしたが、とっても充実してました。



勉強会の後はそのままそこのレストランでお食事会。

中華の「朱茂琳」です。

ではお料理写真を連チャンでいきま~す(笑)。

シャボン玉まずはオードブル。



お腹が空いてたので一気に食べ終わっちゃいました(^-^;

シャボン玉土鍋仕立てのフカヒレ煮込み。



明日はお肌プルプルです。

シャボン玉海老のエスニックパウダー炒め。



ピリッとした味付けで、海老がプリプリです。

シャボン玉ポーク揚げ焼き油淋ソース。



ポークが柔らかくて、思ったよりさっぱりな味でした。

シャボン玉鴨のローストオレンジソース、野菜入り蒸しパン。



鴨はあんまり得意じゃないんですが、オレンジソースで問題なく食べられました。

シャボン玉鮮魚の蒸し物。



周りのトロッとしたソースと白身魚がマッチしてました。

シャボン玉きのこ焼きそば



コースの最後にしてはビックリのボリューム(笑)。

ま、完食でしたけど(^_^;)

シャボン玉最後はデザート。



富士山を型どったケーキと杏仁豆腐。

デザートまで食べられず先に帰ったスタッフさんの分が余っていたので、杏仁豆腐を二人分食べちゃいました←食べ過ぎ(^Ш^)

お腹いっぱいのお食事会でした。

社長、ごちそうさまでした(*^▽^*)


Android携帯からの投稿