今日は午前にお弁当を作りました。

とは言ってもたいした物ではないですが···汗

ご飯に鮭のフレークを混ぜたおにぎり、甘い卵焼き、ほうれん草·ツナ·しめじのソテーを作って···。

冷凍のひじき煮を解凍。

白菜·豆腐·水菜にコチジャンを入れたお味噌汁をふた付きの容器に入れ完成。

仕事でもないのに久々にお弁当を作りました。

お弁当というか、お料理自体なるべくならやりたくない方なので···(汗)。

今観ているイタリアンレストランのドラマの影響でしょうか?

フライパンをふるシェフの姿が格好良すぎて···。

イタリアンは無理でも、ちょっと台所に立とうかなと思ったのです。

単純な性格ですね笑


そのお弁当を持って、妹の家に向かいましたcar**

退院後初遠出だったので、ちょっとドキドキha-to2

やっぱりまだ少し患部や腰が痛みます。

仕方ないですね。

ただ、少しでも動かないと回復も遅れそうなので頑張ってます。

妹と一緒にお昼を食べました。

妹は特にお昼を用意してなかったみたいですが、ささっとお出汁を作りきしめんを完成させてました。

やっぱり主婦は違いますね、この「ささっと感」がキャハハ


結局夜までお邪魔して、保育園から戻ったちびちゃんたちと一緒に夕飯を食べてから帰りました。

みんなで食べる夕食は騒がしいけれど楽しいです。

今は3人のちびちゃんたちとの触れ合いが、一番の療養です。

Android携帯からの投稿