本日は職場の勉強会でした。
昼に行われましたが、他のスタッフが出席したので、私はそのお弁当だけいただきました
今回は「高血圧と塩分摂取」についてのお勉強だったそうです。
そして、お弁当がそれにちなんで減塩メニューのお弁当でした。
京都の「美濃吉」というお店のお弁当でした。
昼に私たちの街に届いてるって事は、京都から夜中に運ばれるのかな?
あんまり時間が経つと、お料理も痛んじゃいますもんね。
さて、この「美濃吉オリジナル減塩弁当」のお品書きはこちら。
それぞれの塩分、総カロリーが記載されていて、普段知ることの無い数字を見ると意識が変わりますね。
で、中身はこんな感じ。
少なく見えるんですが、食べてみると結構な量でした。
「減塩」とは言ってもしっかり味が付いているので、全く気にならないくらい。
美味しく食べました
私、人参の煮物は絶対食べないんですが(あれは絶対「馬」の食べ物だし···笑)、この煮物はすごく味が染みていて、人参の臭みは一切ありませんでした。
大きな人参を食べる私の勇姿(笑)を母と妹に見て欲しかったな~(←大袈裟すぎ)。
普段野菜はすぐお残しするので、家族から怒られるんです
こんなお弁当を提供するメーカーさん、なかなか気が利いていて良いと思います。
楽しめたランチタイムでした
Android携帯からの投稿
昼に行われましたが、他のスタッフが出席したので、私はそのお弁当だけいただきました

今回は「高血圧と塩分摂取」についてのお勉強だったそうです。
そして、お弁当がそれにちなんで減塩メニューのお弁当でした。
京都の「美濃吉」というお店のお弁当でした。
昼に私たちの街に届いてるって事は、京都から夜中に運ばれるのかな?
あんまり時間が経つと、お料理も痛んじゃいますもんね。
さて、この「美濃吉オリジナル減塩弁当」のお品書きはこちら。
それぞれの塩分、総カロリーが記載されていて、普段知ることの無い数字を見ると意識が変わりますね。
で、中身はこんな感じ。
少なく見えるんですが、食べてみると結構な量でした。
「減塩」とは言ってもしっかり味が付いているので、全く気にならないくらい。
美味しく食べました

私、人参の煮物は絶対食べないんですが(あれは絶対「馬」の食べ物だし···笑)、この煮物はすごく味が染みていて、人参の臭みは一切ありませんでした。
大きな人参を食べる私の勇姿(笑)を母と妹に見て欲しかったな~(←大袈裟すぎ)。
普段野菜はすぐお残しするので、家族から怒られるんです

こんなお弁当を提供するメーカーさん、なかなか気が利いていて良いと思います。
楽しめたランチタイムでした

Android携帯からの投稿


