昨夜の暴風雨、朝にはおさまっていました。
ただ、通勤道路や職場もどんな状況か分からなかったので少し早めに出勤しました
通勤途中で先輩からメールが···
「会社の近辺が停電で復旧のメドたたず」との内容
昼御飯を持っていなかったので、職場の冷蔵庫やレンジを必要としないおにぎりかパンを買おうとコンビニによりましたが···
コンビニも停電している店舗が多く、営業していても商品が全然無いといった状況
今日はお昼抜きかも···そんな不安を抱え職場へ。
やっぱり停電したままで、一番大事な薬品の冷蔵庫もストップ
まだ凍っていた保冷剤を冷蔵庫に入れ、太陽光発電(自家発電)に切り替えたり、クーラーも電気も付かない中で大忙しでした。
スタッフのお昼ご飯が無い事を心配した社長が、出勤途中でコンビニによってくれましたが、そこでも食べる物がほとんど売って無くて、カロリーメイトとカップラーメンと(なぜか)食パンを購入してきてくれました。
社長、ありがたいのですが、食パンをそのまま食べるのは何だかとても悲しいです(笑)。
それからポットも使えないし、職場は電気のコンロなので、お湯が沸かせないのでカップラーメンは作れません
社長、お気持ちだけいただいておきます
PCや他の機材も動かない状況での仕事は本当に不便。
日頃何気なく使っている「電気」のありがたさを実感します。
お世話になっている営業さんが事態を察して、大きなアイスボックスにたくさんの保冷剤を差し入れてくれました。
ありがたい心遣いです
スタッフの一人の旦那さんが停電で仕事がオフになったそうで、昼前に卓上コンロを届けて下さいました。
これでお湯が沸かせる~!!
ありがたくカップラーメンをいただきました
カップラーメンがすごく美味しく感じました。
午後3時、19時間半ぶりに電気が復旧
ウイ~ンといろいろな機械が音をたてて動き始めました。
電気が通るって何て幸せな事なのかしら
ほっとひと安心です。
何て言ってる矢先に次の台風も接近中!?
大丈夫かなぁ~
Android携帯からの投稿
ただ、通勤道路や職場もどんな状況か分からなかったので少し早めに出勤しました

通勤途中で先輩からメールが···
「会社の近辺が停電で復旧のメドたたず」との内容

昼御飯を持っていなかったので、職場の冷蔵庫やレンジを必要としないおにぎりかパンを買おうとコンビニによりましたが···
コンビニも停電している店舗が多く、営業していても商品が全然無いといった状況

今日はお昼抜きかも···そんな不安を抱え職場へ。
やっぱり停電したままで、一番大事な薬品の冷蔵庫もストップ

まだ凍っていた保冷剤を冷蔵庫に入れ、太陽光発電(自家発電)に切り替えたり、クーラーも電気も付かない中で大忙しでした。
スタッフのお昼ご飯が無い事を心配した社長が、出勤途中でコンビニによってくれましたが、そこでも食べる物がほとんど売って無くて、カロリーメイトとカップラーメンと(なぜか)食パンを購入してきてくれました。
社長、ありがたいのですが、食パンをそのまま食べるのは何だかとても悲しいです(笑)。
それからポットも使えないし、職場は電気のコンロなので、お湯が沸かせないのでカップラーメンは作れません

社長、お気持ちだけいただいておきます

PCや他の機材も動かない状況での仕事は本当に不便。
日頃何気なく使っている「電気」のありがたさを実感します。
お世話になっている営業さんが事態を察して、大きなアイスボックスにたくさんの保冷剤を差し入れてくれました。
ありがたい心遣いです

スタッフの一人の旦那さんが停電で仕事がオフになったそうで、昼前に卓上コンロを届けて下さいました。
これでお湯が沸かせる~!!
ありがたくカップラーメンをいただきました

カップラーメンがすごく美味しく感じました。
午後3時、19時間半ぶりに電気が復旧

ウイ~ンといろいろな機械が音をたてて動き始めました。
電気が通るって何て幸せな事なのかしら

ほっとひと安心です。
何て言ってる矢先に次の台風も接近中!?
大丈夫かなぁ~

Android携帯からの投稿