今日はお仕事お休みです。


母と朝10時に待ち合わせし、旅行代理店へ。


5月のソウル旅行の予約をしてきました。


日にち、飛行機、ホテルどれも希望通りで予約でき、早めに決めて良かったです。


ホテルはカンナムのマリオットにしました。


素敵なホテルだといいなハートぃっぱぃ



そこから母とランチに行きました。


せっかくだから韓国料理にしない?と私が提案。


新しくできたらしい店に行って来ました。


工場のような大きな建物をリフォームした感じの店舗でとっても広く、メニューも多くてビックリ。


ランチの中から、母は海鮮石焼ビビンバ定食、私は明洞定食をオーダー。


私の定食の量の多さには腰を抜かしそうになりました(笑)。



まずテーブルに届いたのはこのプレート。


これでもすでに結構な量です。


そして怒濤の料理攻撃が続きます笑



写真撮り忘れましたが、これに最後卵料理が届いて終了でした涙


絶対食べきれませんウキャー!


店員さんが「ご飯のおかわり自由です」と言われましたが、そんなの頼むお客さんいるんですか!?って感じです。


味は日本人向けの辛さで、美味しかったです。


しかし、ソウルに行ったら3泊4日このご飯の量が続くのかと思うとぞっとしますガーーン…


旅行、大丈夫かな···ダウン


でも美味しかったので、またこのお店は来たいな~と思いました。


中区向宿「明洞」でした。



そこから母に頼まれ少し足をのばし買い物へ。


母の行きつけの持ち帰り餃子屋さんです。


店主の源さん(韓国人)が笑顔で迎えてくれました。


お客さんがいなかったのでちょっとお話してきました。


源さんは日本語ペラペラです。


今日ソウル旅行の予約してきたんですよ、って話になったので、源さんに聞いてみました。


「うちの母さんの韓国語で通じますか?」と。


「ダイジョブデスヨ」と言ってもらえましたキラキラ


母さん、通い続けてるハングルのお教室の成果が出て良かったね(笑)。


母から購入した冷凍海老餃子をお裾分けしてもらって帰りました。


中区高丘「餃子の源さん」でした。




そんな訳で、今日は韓国一色の一日でしたハート



Android携帯からの投稿