金曜昼は職場の勉強会でした。


メーカーさんに説明を受け、用意していただいたお弁当をいただきました。


勉強会の事は書いても仕方ないので(4月の制度改正に向けての解説です苦笑)、ご飯のお話です。



とっても美味しくいただきました。


普通のメニューなんですが、どれも味がとがってないと言うか、優しい感じです。


飽きが来ないお料理でした。


家庭的なんだけど、どこか和食屋さんの品があって···きらきら!!





実はここの店、中学の同級生の店なんです。


背の大きな男の子で、サッカーが上手で、でも意外にピアノが弾けちゃったり笑


高校は別々でしたが、よく通学途中の駅で会ったりしてました。


あれから〇年、いったいどんな男性になったのでしょうか?


今はお店で働き、奥さまがお手伝いしているそうです。


あの彼が作ったと思うと何か複雑えへへ…


あの風貌からこの繊細な仕事がイメージ出来ないんです。


今度お店に食べに行ってみようかなかお


学生時代とは違った互いの姿にびっくりするかも涙



東区安間町『四季の味 しんや』さんでした。








Android携帯からの投稿