金曜の観劇後、新橋駅からお散歩がてら銀座に。


大通りの歩道には明かりの灯るモニュメントがきらきら!!


とても素敵でした。


夕食はニューメルサ銀座内の『妻家房』でナイフとフォーク


以前名古屋の店舗で食べた時は、お粥やスンドゥヴと言ったご飯物だけ食べましたが、今回はコースにしました。


韓国のりから始まり、キムチは日本人向けの程よい辛さ。


豆腐サラダ、チャプチェ、プルコギ、ハーフサイズのビビンバ、アイスのデザートと量もたっぷり。


これで1人¥3000なのでリーズナブルです。








お腹一杯、満足のお味でした。


注いでくれるお茶がちょっと変わった味で、何かコーンスターチのような風味が···。


店員さんに聞いたら、とうもろこしのお茶だと教えてくれました。


韓国ではこのお茶や麦茶みたいな物を飲む事が多いとのことでした。


1つ勉強になりました。


そこから有楽町駅に向かい、途中で気になっていたルミネ有楽町の食品売り場によりました。


美味しそうで高価なお菓子がいろいろあって、あれもこれも気になる~。


今回は様子見と言う事で、ベーグルを2個だけ購入しました音譜


帰路につく前に、有楽町駅前のプロントで一休み。


2階席から外を眺めると、駅前広場にイルミネーションがキラキラ


コカコーラの協賛だからか、一般的な白や青のライトではなく、全て真っ赤な電球なんです!!


ロマンチックというより、何かドキドキアップテンションの上がる一面の赤色(←闘牛かえへへ…)


珍しかったですクリスマスリース


寒い銀座散歩でしたが、X'masモードでとっても楽しめましたラブラブ







Android携帯からの投稿