今日は映画館に『オペラ座の怪人25周年記念コンサート』を見に行ってきました。


休憩無しの3時間、ちょっと厳しいかな~と思いましたが、最後まで楽しめましたグッド!


ロンドンのロイヤル・アルバート・ホール、凄く大きな会場なんですねショック!


最後尾から観るには絶対オペラグラスが必要だろうな~。


逆に、あの最前列に座る人って、どうやってチケット取ってるんだろう(笑)?…と、どうでもいい事考えてみたりニコニコ


コンサートとは言っても、歌を並べたたけではなくストーリーが分かるドラマになってました。


シャンデリアに始まり、舞台装置が豪華で…。


普段の四季の舞台とは一味違って面白かったです。


でも字幕はいつもの四季版なので、馴染み深くて見やすかったです。


日本語でなくても、怪人の絶望や苦悩、怪人なりのクリスへの愛は伝わってきました。


ナンバーが終わるたびに、私も一緒に拍手してしまいそうでした。


どの役者さんも表情があり、声の迫力もすごかったと思います。


出演者の数も多く、マスカレードは華やかさとパワーがアップアップアップ


ラストはロイドウェバーや歴代の役者さんたちが登場。


小さな頃に母親と来たこのホールで、自分の曲を聴く日が来るなんて…と感動されてました。



生で見られた方々は、映画で見る以上に感動されたでしょうねニコニコ



映画館に行くのをちょっと迷ってましたが、観に行って正解でした。


海外の舞台の素晴らしさを味わういいチャンスでした。


本場の良さと同時に、日本語の美しさを再確認する機会でもありました。



さて、次の映画鑑賞の予定は…


[ステキな金縛り]かなニコニコ


三谷幸喜さん大好きなので、賛否両論を聞きますが一応観とこうと思います。


それから12/16~の[ミッションインポッシブル/ゴースト・プロトコル]も待ち遠しいところです。


AIDAのひとりごと-20111112205153.jpg