子どものやる気がなくなるとき

 

不登校の娘

 

やることなくてTVをダラダラ見続ける

 

さすがにそれを見ている私も限界になり

 

私「一回TV休憩」

娘「ええ~!!!むかつき

 

料理が好きな娘に簡単な料理を提案

 

私「卵焼きは??」

娘「・・・」

 

と反応がいまいち

 

私「じゃあ大根切って煮物にしくれる??」と代替案を出すと

娘「・・・それでいい」

 

といいつつも不機嫌むかつき

 

そしてなかなかやらない

 

理由を聞くと

 

「本当は卵焼きづくりが良かったのにママが大根の煮物っていうからやる気なくしたんだよびっくりマーク」と

しばらく泣き続ける娘

 

 

はぁ。またかネガティブ魂が抜けるネガティブ魂が抜ける

 

こういう状況を何度も出くわしています。

 

私の本心では、卵焼きでも大根の煮物でもどちらでも構わないのですが、

本人の頭の中では、

本当はテレビが観たい→

でも卵焼き作りならやっても良い→

やろうかなという気持ちになっていたところに

ママに、大根の煮物を作る事を提案されてやる気がなくなった

 

頼まれたり指示されたら

従わなければならない

 

という思い込みによって

自分で自分を苦しめてしまうことが

娘はたくさんあります。

 

先日も

漢字ノートやってみよう、そしたらお姉ちゃんたちとカラオケに行こう!と約束しました。

しかし、漢字ノートの学習の仕方がわかっていない娘は

私や長女から漢字練習のやり方について口出しされると

 

「もうやらないむかつきむかつき」の一転張り

 

そして、漢字ノートはやらず、怒って部屋にこもり

 

 

「カラオケ行こうよ」と誘っても

行かなくていいと断固拒否。

 

私も

 

漢字ノートをやっていないことに罪悪感があって、本当は行きたいけど、行かないって言っている、ことは理解できました。

 

そのことも本人に伝えたのですが、

「みんなで行ってきてびっくりマークびっくりマーク」と閉じこもるので

あきらめました。

(夫も自宅に残っていました)

 

 

しかし私たちが

帰ってくるなり、本当は行きたかったのにびっくりマークびっくりマークびっくりマーク

と暴れ出し、癇癪スタート…

 

大変でした。

 

想像はついていましたが、

あの時なんて言ってあげれば一緒にカラオケに行けたのかな??

と。

 

 

真面目で正義感が強いので

約束を守っていない自分はカラオケに行く資格がない、

ママは良いって言ってるけれど、本当はダメなんでしょう凝視

 

というのが娘の気持ちでしょうか…

 

まだ小さいし臨機応変、柔軟性を求めるのは難しいのかもしれません…

子供に対する言葉がけで変わっていくのかな、、、なんて思いながら悩み中です。