自分の新しい挑戦として…スコーン講座を受講してきました

浅草橋にある、大好きなお店でずっとこのお店のスコーンのふわふわ感や美味しさが秘密を知りたかったのです食パン

やっとスコーン講座に参加して美味しさを学んで来ましたラブラブ

材料も一つ一つこだわっていて、7人で5種類の味を作りました




上から 
 チーズ ソーセージとドライマンゴーのチーズスコーン
 食パン プレーンのスコーン
 コーヒー チャイのスコーン




 ブーケ2 桜の塩漬けが入ったスコーン
 チョコレート チョコのスコーン


取り分けて…


どれも作り方はおなじのに、入れる材料を少し変えるだけで、食感も違うけどとっても美味しいスコーンになりましたドキドキ

材料も専門的なものではないので、具材を変えても家でもつくれそうですニコニコ

浅草橋に行ったので、ロザフィの材料探して来ました(^^)
材料も揃ったので、これから体験教室用のサンプル品を作ろうと思いますチョキ
どんな物になるかはお楽しみに……


今日も最後まで読んでくれてありがとうございます(*^^*)


 
7月に予定している大久保でのワークショップの作品を試行錯誤しながら作ってます。

なかなかお店周りが出来ないので、自分が持っている物で試しに作ってみました。









ロザフィのボールペン

ちょっと自分用にアレンジし完成前の状態たのでもう少しアレンジしますドキドキ
初心者の方にも作れるようにアレンジしておしゃれな作品になるように考えてます音譜
市販されているボールペンもちょっと手を加えてオリジナルの完成。
主催者さんとの打ち合わせもこれからなんだけど、材料費の計算をしながらギリギリまでいい品物を探そうと思います。

4月24日にヒューマンカルチャーセンター成増校にて、ロザフィの体験教室を開催します。
お問い合わせはヒューマンカルチャーセンターまで

今日も最後まで呼んでいだだきありがとうございますニコニコ
ロザフィ講師 ココドナです。

7月に予定しているWSの作品をどんな物にしようか悩み中です(^_^;)

実用的な物を考えているのですが、なかなか決めてとなる土台に合えずいろんなお店を探し歩いてます(^^;)

カラーセラピーとのコラボも考えてはいますが、どんな作品になるかお楽しみに…、


ロザフィ カラーセラピー を学びたくさんの色に刺激されて毎日を過ごしています。 色には自分を応援してくれるパワーを持っています。
自分を応援、サポートしてくれる色を使ったロザフィの作品はいかがですか?
オーダーも承っています(*^^*)
お気軽にメッセージくださいね
4月よりヒューマンカルチャー成増校にてロザフィの講師としてお仕事させていただきます
ロザフィに興味のある方やお近くの方、是非ともご参加してみませんか?

それでは地元ネタにを… 

愛犬も連れて行ける隠れ家カフェ
看板とかも大きくないのですが、家族全員で行ってきましたニコニコ

前原駅の近くにある リュッカ 
という姉妹で経営されているお家カフェコーヒー

まず…サラダと卵のスープ



こちらは豚肉のトロロご飯



バンバンジーソースのハンバーグ



どれも美味しいて、空もポカポカしていて
姉妹のお二人もとっても優しくて…また皆で行こうと思いますラブラブ


なかなか面と向かってのありがとうと言えない人もいるけれど…

ホワイトデーのお返しとしていただきましたニコニコ



本の形をした箱の中には美味しいチョコカステラが入ってましたチョコレート



初めて食べたけどめちゃ好きな味でした

本の形も食べ終わったら、作品入れとかに使えると思ったからとの気遣いに…ありがとうニコニコ

いつもワガママばかりでごめんね
これからもよろしくねラブラブ