ロザフィ講師が帽子職人へ転職?!

今日はこちらの作品のご紹介です


そう帽子ハット
シャポードリュパン Chapeau de ruban

実はこの帽子はリボンで出来ているのです

基本の形は決まっているけれど、アレンジも自由に出来ちゃうので、可愛いものからシックな大人な感じまで、自分好みに作れます。

リボンたけではなくてツィードでも可能なようなので、作ってみようと思います。

こちらはライセンス取得もリボン協会に入っていなくても大丈夫照れ

子育てママさんだって時には、お子様を預けて手芸の体験をしたいと思いませんか?

習志野市にあるcometクラブでその夢叶えますラブ
お子様を目の前で保育してくれるので、何処かに預ける心配もなく安心爆笑

毎月ボランティア講師が教える、1Deyレッスン

私が担当するのは
6月12日にロザフィコンパクトミラーの体験開催しますガーベラ

ロザフィって耳にしたことがない方もいると思いますが、紙で作る薔薇の花を可愛くブーケのように飾り、世界で一つのミラーを作ります
仕上げ材でコーティングするので丈夫です


色もたくさん用意してオリジナルミラー作りませんか?

価格もお茶菓子もついて1100円とお得
こちらだけの特別価格
ご予約はcometクラブまでお問い合わせください

【JLAフラワーアロマサシェ™️講座】

こちらは香りも違うサシェを3種類とルームフレグランスを作る講座

使っている花もアーティシャルフラワーを使い、使用している生地もウェディングドレスを使用した贅沢な作品

初めて見た時から気になっていた、こちらのJLAフラワーアロマサシェを本日
受講してきました。

講座でのキットでは1つ花の色や香りのアロマが違っている為、1つとして同じものがありません乙女のトキメキ


受講した皆さんの写真と一緒に撮影した物ですが、どの作品も素敵ですよね✨



こちらはプレゼントにもオススメですよ👑
早速アロマや生地を用意して増産していこうと思います♥️


ロザフイとはいったいどんな物なのか?

こんにちは(*^^*)
夢色の正美ですブーケ2

自分が使っているアクセサリーなどを見た方に、これはなに?と聞かれることがあります。

ロザフィは日本の横浜で生まれたクラフトになります
誕生してから、まだ数年しか立っていなく、新しいペーパークラフトなんです

専用の細い紙を丸めて薔薇の形にしていくのですが、大きさや形を変えていくことでいろんな表現ができます

例えば‥
ノーマルの形で


次はウェーブを付けて


ノーマルの形を組み合わせる事で、丸い形にする事もできます

それ以外にも‥
いろんな形にアレンジして楽しめるペーパークラフト



アクセサリーに加工をして、紙だこら水に濡れてしまったらと心配になるかもしれませんが、専用の仕上げ材を使うことで陶器のように艶があり防水加工の効果も

色も現在は150色以上あるので、使うパーツの色や土台で多種多様に変化、アレンジが可能


また☆夢色☆ではカラーセラピーの色の力であなたに合ったオリジナルアクセサリーもお作りしますので、気になった方はメッセージお待ちしています
質問でも構いません
たくさんの方の笑顔になるお手伝いとなるような作品作りを心掛けています

親子でも楽しく作れる、アロマサシェ薔薇

アロマサシェは、ロウを使って作る物も多いですが今回使うのは紙粘土キラキラ
だから軽くて火を使わないので子供と一緒に作くれます

ドライフラワーや造花やボタン等を貼りつけて、オリジナルの壁飾りとして作成あひる



参加者募集中
日時  2月20日 
時間  13時~15時 (お茶菓子付き)
費用  1100円
場所  形成大久保 Cometクラブ
お子さま連れもOK      講座中は保育もしてくださるので、子育てママの気分転換にいかがですか?
お申し込みはcometクラブまで