こんにちは日本国旗

訪問頂きまして、ありがとうございます🙇‍♂️



ダルマももう5年生、去年まで偏差値はあまり考えず、偏差値55位までの学校の説明会や個別相談会に行ってみたり、文化祭訪問をしていましたにっこり

偏差値55位の学校で何校か子供も私もすごい気に入った学校がありましたラブラブ


が…残念ながら、

今年は偏差値55の学校なんて見に行ってる場合じゃないのです爆笑


今年は現実的な学校探しをしたいと考え、日能研の校舎の先生と、セカンドオピニオンとして、日能研相談窓口に相談してみました。


『5年で偏差値37なんですけど、どの偏差値帯までの学校見学行ったら現実的ですか?』と…


『偏差値50位までは見に行ってみましょう』


とのことでした。


①大学受験準備の為に頑張ってくれてる学校がいいんだろうか


(大学の偏差値は高くないバージョンだけど)附属中高もあるし、勉強得意じゃないダルマにはプレッシャーなくて楽しいのだろうか。

でもそこの大学に行くことになるんだろうけど、今から決めちゃっていいの?もしかしたらめっちゃくちゃ頑張れるかもしれないのに爆笑


②設立当初からの教育理念を大切にしている学校も、勉強だけじゃない面でも生徒のことをよく見てくれてそうで良いよなぁ…キラキラ


ダルマはどこが楽しいんだろうか?


そもそも①の大学実績重視の考えで低偏差値帯の中高一貫探すなら、大学実績なんて、公立高校とあまり変わらない中高もありました。

以前、日能研からもらった『私立中高一貫校の優位性』という資料に書いてありました。

※中学入試偏差値50超えてくると、公立高校より大学実績は上な感じがしました。


それだったら無理して中学受験しなくても…お金すごいかかるし…真顔

なんて堂々巡りになるわけです泣



そもそも一生勉強と考えたら、今出来ないものを咎めてやらせたところで私の精神も削られるし、子供にも良いこととは思えないから、頑張れる範囲で頑張れば十分なんだ日本国旗…とか色々子供に接する上での反省点も見えてきます。


偏差値30台40台前半って、志望校探しもやっぱり難しい爆笑


フォローさせていただいております方のブログでも何人か紹介されていた↓は、学校探しにもとても参考になりそうで良かったですグッ




結局志望校がまとまらないのでした真顔


でもダルマが気に入れば、勉強面の評価だけで生徒を見ている学校じゃなくて、生徒自身のことを見てくれる学校が良いかなと私は思いました。

まぁ大学に向けて勉強の方のフォローも宜しくお願いしたいですがにっこり