腹立ち過ぎて、汗かきながら涙を拭って、掃除と洗濯。

ダンナが帰ってきたのは夕方5時半。

口もきいてやるもんか!崖の下まで落ちてあたしにひざまずけ!!!

くらいに思って、帰ってきたダンナを軽くムシ。


「ごめんあせる」 「ちゃうねんあせる」 「あんなあせる」 「聞いて?あせる


を数回繰り返して必死に訴えてくるけど、「いいよ、好きなようにすれば?どうでもいいわ。」と突っぱねると

無造作に二つ折りになったモノを差出した。

チラっと目の端に映ったそれに、瞬時に釘付け雷。でも見えへんふり。















さつたば。






貧乏が憎い。不覚にも一瞬ニヤけてしまった。

すぐに無表情に戻すも、ダンナも見逃さへんかった。


「勉強はちゃんとやるし!

 今うちの家にはお金必要やろ?頑張ってきてんラブラブ。ちゃんと見てラブラブ。」


うかつにも、

8人目の諭吉を見送ったあたりで、無表情を取り繕ってたのに「グフっ」という声を漏らしてしまった。






132,000円。

ユキチーズサーティーンとノグチズ。

おかんに3千円渡されて、押さえに打ったら34連チャンやったらしい。



ダンナ「全部槇子に渡す泣。槇子が全部正し泣い。俺が悪い泣

     勉強ほんまに頑張るし泣。許して泣?ごめんな泣?」


槇子 「いいよふーん。。もう好きなようにすればいいふーん。。あたしはもう何にも言わへんしふーん。

     勝手にしてふーん。。落ちるのも勝手やふーん。。」


ダンナ「いやっ泣、そんなこと言わんといてよ泣。ほんまゴメンって泣

     お金銀行に入金しに行こうきらきら?ほんで勉強するし>w<あせる。許してきらきら?」


槇子 「金にモノいわされるのはいややふーん。あせる)、金いらんふーん。。(付き返す)」


ダンナ「そんなん、思わへんしキャ。俺絶対受かるからかお。受け取ってきらきら?」


槇子 「落ちたらどうすんのふーん。?」


ダンナ「受かるやん泣。でも、そん時は、もう1回受けさしてきらきら

    ほんで、その試験受かるまで、しもべになるむっ。」





顔はい!

いただきました、その言葉!!!!


別に金に目がくらんだわけじゃない。(金はもらうけど。)

落ちたら、1年間あたしの下僕になると言った。

その言葉、忘れるな!



その後、しつこくパチ屋で粘って49連チャン(遊べる海物語)してるおかんを回収してお好み焼きやへ。

そこのお支払いをしたから、ユキチーズトゥウェルブになってしまったけど、帰りにケーキ買ってもらった。


これで色々しぶってたものに金が回る。

ちょっと調子悪い悠を病院に連れて行けるし、壊れてる玄関のチャイムを買い替えられる。

借金返済にも助かる。

結局、金にモノいわされたような気もするけど、とりあえず仲直りはした。


でも、合格して欲しいねん。ほんまに。

それが自信にも、信用にもなると思う。

今まで色々苦しんで仕事してたん知ってるから、頑張って欲しいねん。

ダンナの頑張りを信用してたら大丈夫なんかもしれんけど、そういう次元じゃないねん。

ダンナの脳ミソの要領を知ってるから、99%の努力しかない。

ガタガタ言わんと、納得して本気で頑張って欲しい。