あんにょん皆さま☺️




夜中0:00はGalaxy新商品UNPACKEDでしたね🎵


ちょっとテーマが素晴らしいんですけど❣️

それに合わせた動画も素敵すぎるんですけど❣️
 

 👇🏻新商品はコチラらしい




聞き逃さないし見逃さない‼️👇🏻
2021年の担当は我らが天才ミンシュガ
「SUGA of BTS」さまver.の
Over the Horizon☺️

毎年この曲を誰かが編曲するんだよ~🎵
ユンギのプロデュース本当に好きだなぁ💜
 因みに他の年の他のプロデュースはこちら👇🏻

10/18のブログにも書いたけど
私は2015ver.とユンギの2021ver.が好き☺️


最近面倒だから英語すらアプリに頼る😂👇🏻
海がプラスチックで埋め尽くされている


海洋動物が苦しんでいる 今こそ変革の時だ


私たちの力を合わせれば


私たちの小さな行動が、小石を新しい波に変える


製品の寿命を考えよう


海洋投棄されたプラスチックの再利用 
環境に配慮したパッケージの使用


古い機器を新しい用途に再利用する


より良い未来のために、みんなで力を合わせよう


美しい~💜
更に美しい~😻

麗しい~😇




ジンさんが益々美しいー❣️🤣


買いたく

なるよー😭

🔥👛🔥

まだ2年経ってないのにもうパンパン💧



動画、少しSDGs14番ぽかったね🌊




あとね‼️コレ気をつけて‼️👇🏻

怖いー😭 




ジミニがまたまた夜中の3:10に起きてましたね💦


とあるアミをレスキューに向かったようですね


ジミニはいつでも誰かを助けている気がします


元々優しくて気遣いの細やかな人だから、


という気もしますが


なにか、恩返しをする為に舞い降りてきている


そんな気もします





WEVERSEにUPされたアミのコメントは

3/10 3:02am


今、すごく気分が落ち込んでいます。

何もかもが難しく感じられ自分のやりたいことができないような気がする。

勉強がもっとできるようになりたいのに、ついつい気が散ってしまう。

自分自身を向上させたいのに、いつもやる気をなくしてしまう。何もできないような気がする。頭に浮かんでくる。

もう疲れてしまって、何もかもあきらめたくなります。

私は、親と自分の期待を裏切ること以外、何一つ得意なことがありません。

人並みの才能があれば、一度でいいから親に褒められたい。

しかし、それは決して実現しないのだろう。

自分の感情を表に出すのが怖くて、いつも仮面で本当の自分を隠している。

私の周りにいる人たちが、物語の登場人物のように理解ある人たちだったらいいのに。

でも悲しいかな、私の人生には毒しかないんです...。

私の人生を元に戻すにはどうしたらいいのでしょうか?


(暴言を吐いてすみません。)

注:翻訳アプリ☝🏻



なんと辛く悲しい想い…

こういう状態から復活するには

もちろん、

自分が強くなることが大事ではありますが

本当に必要なのは「自信が持てる自分」であって

1人でそれをこなせる人もいるかも知れませんが

やっぱり、

応援して励ましてくれる人がそばにいないと

浮上は難しく本当に辛い日々です


今、子育てをしている私

現在はゆっくりアミ活をするようになり

今と昔の違いをハッキリと感じています


アミ活に夢中になり過ぎていた頃の子供の反応と

余裕が出来て家族との触れ合いが多くなった今の

子供の反応が明らかに違うことを感じています


そばにいて目線を合わせ支え言葉を多く交わし

それらを感じて受取る愛に自らの自信を取り戻し

伸び伸びしている子供たちの様子を

目の当たりにしています

私は大人も同じだと思うのです


寂しさは人から自信を奪います


勇気づけるのは簡単なことではありません

その一つの出来事が、

それによって改善されるであろう努力を

継続させてくれるかどうかは分からないからです



でもジミニは



※ヨンファさんの翻訳お借りします🙏


本質に戻ってみよう、と言いました


このように沈んだ状態になると

何をどこから考え直せばいいのか

難しくなりますもんね


そうだよ、そこだよね
私いつも忘れてしまうんです


とても端的明快で何度でも戻るにいい場所

それが「本質」だと思います

更に這い上がるのは難しいのですが

そこはさすがのジミニよ👍🏻


具体的でありながら確定的ではなく

実体験を暗に指しながら目線を相手に合わせ

順を追って案内するような言葉で

優しく柔らかに提案をしていました


気持ちを立て直すことがどれだけ難しいか、

経験者でなければ分からないし

言えないですよね


ジミニはLOVE MYSELFのコンセプトの際に

自分を愛するということについて

2年悩んだと話していました


そして数多くの痛烈なバッシングも受けました


きっとその時に多くを学んだのだと思います

また閉ざされた2020年からの空虚さ

そこからも得た言葉でもあるのかな、

とも思えました



2018年の来日で
肩を抱かれて守られるように移動したジミニ

支えてくれるメンバーの有難みなども

それまで以上に感じたと思います



通常、たった一度だけでは

人を支えることは難しいです

でも私たちにとって

ジミニの存在はとてつもなく大きいです

私たちが彼らに出会って人生が変わったように

ジミニの言葉は常にそばにいるかのように

彼女を永遠に助け続けるかもしれません




前に、

違法動画を見て自己嫌悪に苛むアミのコメントに

返信したジミニがいましたね

動画に違法性があったもんだから

アミの間でも意見が別れて軽く一悶着💦




でも私は、

あの時ジミニはただ単に

彼女の自己嫌悪が

これ以上彼女自身を酷く傷つけてしまわないように

救いに行ったのだと思いました

優先したのは人の心

ただそれだけ


ジミニは裁く立場の人間ではないから

自分に出来る優先すべき最大の事をしに行った

私はそう思いました





ジミニは本当に人の傷に敏感です

それは同じように傷ついてきたからなのだと

そして

周りに励まされて今立っていると思うからこそ

出来ることをしに向かうのだと思うのです



嬉しいのが、

「こういう話をしてくれてありがとう」のセリフ

ネガティブ系は敬遠されますよね

本当に微細な部分まで安心させてくれる人です

(私はブログでめっちゃネガ書いてるね🙏)




ジミニの言葉を読むだけで

本当に心が温まり

尊敬の想いが溢れます




どうか、
ジミニの心が安らかでありますように


他の人がどう、ではなく

私は、私なら、私が今望むことは何なのか

それを考えながら

人生、生きてみます



ありがとうジミニ😊


皆さまは皆さまの思うように彼らを愛してね💜





明日はくら寿司行ってきます🍣

ではでは

今日も明日も明後日も

本能の赴くままに👍🏻


バンタン

アミ

fighting

😻💜




画像お借りしました☺️


いつもながら纏まりのないブログですが

最後まで読んでくれてありがとう❣️