5年間の感謝 | ☆平凡な日常の出来事☆

5年間の感謝

コロナの騒ぎの中にいてもやらなければならないことや決めねばならないこともたくさんある。
その中の1つが私の愛車を買い取るか、乗り替えるか、はたまた車を手放すかの選択を迫られた3月。

そもそも車のない生活は考えられないので手放すつもりはなかったのだけど、5年間乗ってきた車を乗り替えるつもりもなかった。

「今の車がフルモデルチェンジでとてもオススメです」とディーラーさん。意気揚々と話してくれるが「今のところ乗り替えるつもりはないんです」と伝えると、一気にトーンダウン。
そういう露骨なのが本当にキライ…苦手なのかな。

私はいつか乗り替えるなら…こんな機能が欲しいな~ってのが2つあったんだけど、そのどちらもついていると 一番最後に教えて頂き…💦

一瞬にして心が揺らぎました(笑)

一日考えてお店に出向き しっかり話を聞いてみて買おうと決めたの。

その車が明日納車なのです。

今の愛車は初めて新車で買った車
まだ壊れてもいない
それを手放すことに迷いはあったんだけど、自分で決めたことだし、今日は雨予報でしたがしっかりと感謝を込めて洗車してピカピカにしました☺️

エンジンルームもキレイなもんです👍
寂しさはあるけれど、新たな出会を楽しみに明日を迎えよう🎵

デイズルークス、5年間ありがとう‼️