2月はこんな感じで始まりました。




▶️積立nisaなど


        ▶️ideco



長期保有のインデックス投資なので


毎日の上がり下がりは気にならない。


気にはしてるけど


やる事をやるだけです。


積立続ける。それだけです。


注目してほしいのが↓

イデコの資産推移グラフ




現在は順調に右肩上がり。

段差が大きい程、利益が出てる。

2023年から掛け金を

23000円→65000円に。

入金力が高くなると

こういう結果になるんですね。

また、今年は67000円の上限まで

上げてみました。

会社員の時はマックスが23000円だったから

資産運用というより

節税目的だったかな。

イデコは出口戦略や手数料が難しいと

言われていますが

掛け金分の所得控除と非課税運用が

出来るからやらない理由がないんだけどね。

皆さん、60歳までお金を動かせないのが

イヤだとか。不安みたい。

だけど、これ確定拠出年金という

年金制度だからね。

60歳まで動かせなくてもいいような。

途中で積立をやめてもいいし。

金額も調整できる。

23000〜67000円×12ヶ月分。

定期預金に預けてると思ってはどうだろう。

実際、運用先に定期預金も

楽天イデコにはある。

順番としては新nisa、イデコ、特定口座

だと思う。

イデコにも大人気のsp500、オルカン

あります。

というより最近選べるようになったが

楽天は楽天sp500・全世界縛りなので

emaxsis SLIMがいい人はsbiイデコです。