ついに、お仏壇を決めてきました。


母の四九日法要までに揃えて


そのタイミングで魂入れをして頂かないと。


お仏壇、いーっぱいありました。


悩みました。


ネットでも安くて良さそうなのもありますし。


お仏壇の長谷川さんともう1軒お店を


見て、やはり実物見て決めたいと思い


ネット通信は却下。


長谷川さんも2店舗、見ましたが


お店の雰囲気が違って


2軒目の長谷川さんにて決めました。


両親宅のマンションに合いそうな


シンプルなデザインのものです。


気に入ってます。


いや〜、すごく立派そうな


金、黒!みたいな迫力のあるお仏壇


凄いですね。存在感がびっくり


私は、もっと洋風でカジュアルなものも


良いなぁって思ってましたが


姉に却下されました。


可愛いらしいけど、カジュアル過ぎるから


嫁に行く時にでも自分用に買いな〜って笑い泣き


なので、今日は両親宅に行って


お仏壇の報告をしてきました。


あとは、パパが私に託した言葉。


パパの骨は両親宅に置いておいてよ。


分かってるよ!パパ。


私もずーっと、パパとママの遺骨が


両親宅にあっても良いと思うけど


そういう訳にもいかないから。


ちゃんと納骨する際に、分骨して


パパとママが両親宅にいられるようにするから。


安心してよ。パパ。


パパとママのお仏壇は


両親宅のリビングに。


そこはパパの定位置の近く。


パパもママも住み慣れた我が家。


わたしか姉家族が住んだら


賑やかでパパとママも良いんじゃないかな?


やっぱり、姉家族が住むのがいいのかな?


パパ。どー思う?


ママも。ニコニコ


今日のお供えはコレ!



まいせんのカツサンドでしたウインク