こんばんは🌃

静岡の旅の最後です🗻
久能山東照宮を後にして次に向かったのはハンバーグの
 「さわやか」
折角、静岡来たら行っとこうとなりました。


この名前を初めて聞いたのは、ミッチー及川光博さんのワンマンショーの静岡公演を見に行った時でした。

ミッチーさんが静岡ベイベーに

(さわやか行った事ある?俺は無い)と話しかけたMCでした。
そんな有名なハンバーグ屋🍽さんがあるなんて知りませんでした。
ミッチーさん行ったのかな?忙しいから行ってないなきっと☺️

愛知県民にとっての「ブロンコビリー」なんでしょうねステーキ
「ブロンコビリー」みたいにドリンクバーやサラダ🥗バーはありませんでした💦

1時間ほど待って席に付けました💦
ランチメニューは日曜だから無かったのか、もう売り切れたのかありませんでした。



 家族はげんこつハンバーグのCセット。


私は小さめの和風ハンバーグとさわやかプリン🍮セット



店員さんに(焼き方はさわやかオリジナルでよろしいですか?)と言われ、初めてなので良く分からずオリジナルで頼みました。


さわやかオリジナルの焼き加減はレアなんですね。中はお肉が赤くてビックリでした🫢

新鮮な挽肉使ってるという事なんでしょうね。

私はもうちょっと焼いた方が良いな。

プリン美味しかった😋

パンメロンパン暖かくてgood

ハンバーグの写真🤳撮りませんでした、他の誰も写真撮らないしblogしてるの内緒だしデザート🍮だけコソッと撮っただけ。


駐車場、静岡ナンバーじゃ無い車沢山停まってました。

関東や名古屋ナンバーも何台もありました🚘


美味しかったけど私はブロンコビリーのが良いな、サラダバー🥗は季節によって種類が変わるし、フルーツ🥭やゼリーもあるし。

私はいつも締めはコーヒーゼリーです、クリームが美味しいから好きソフトクリームプリンは無いけどね💦


最近ブロンコビリー行って無いなー、そのうち行こう!


静岡美味しいものばかりでした🤩駿河湾の桜海老🦐とろろ汁。

でも一番はコレ

   ジャジャーン


川村農園のトマトジャム🍅

でしたー🥰


チャオー👋👋👋👋🍮🫶