午前中、母を病院に連れて行きました。



装具担当さんと相談して決めた〝右足の装具〟を合わせる為です。



母の習性・性格をよく知る私だからこそ「コレが1番本人には合う‼️」と決めた物を実際に装着して歩いてみると・・・



母「…全然痛くない✨」



と、処置室内の端まで1人で歩いていってしまい(笑)



装具担当さん「戻ってきて下さいね〜💦」



私と担当さん「ピッタリ合ったみたいですね❗️」と一安心。



本日から装着し経過観察です😊





その後、プチドライブしてから地元のスーパーで買い出しをすることになり。



お店に近付いた頃、私の車の前に🚗が一台走っていて。



曲がるとこ、曲がるとこ、一緒だったので「もしかして同じ場所かな?」と思いながら後ろを走っていました。



お店の駐車場🅿️に着くと、やはり前の🚗も一緒で…しかも【身体障害者用スペース】に駐車。


私も停めたかった場所なので手前で止まり暫く様子を見ていたのですが…



◼️運転手は20代前半くらいの娘

◼️助手席は50代くらいの母親

◼️後部座席にはチャイルドシート



「まぁ…ベビーカーおろすのに停めたか…」



仕方なく離れた場所へ駐車し、隣りの車にドアをぶつけないようギリギリまで開いて母を介助しながら降ろしました。



ゆっくり歩きながら入口の方へ向かうと…



先程の🚗から降りてきた母娘と、母(祖母)に抱っこされた孫(1歳半〜2歳くらい)が店内入口で〝お店の子供用カート〟に子供を乗せていましたびっくり




・・・だったら、わざわざ身体障害者用スペースに停める必要ないやん‼️




こっちは遠い場所&狭いスペースで難儀して降りてるのに…💧



妊産婦さんも〝対象〟に入ってますが、大きいお腹で歩くのが辛かったり、体調が悪かったり、お母さん1人で複数の幼児を抱えて買い物に来てるとか、ベビーカーの出し入れにスペースが必要だとか、そういう理由があってこその〝対象〟だと思います。



私達だけじゃなく「本当に利用したい人」が使いたい時に使えない。



「思いやり駐車場」の意味をちゃんと理解してほしいな…と思い、店先で話しました。



私「店内のベビーカーを使うのなら、身体障害者に場所を譲ってあげて?」



娘「グチグチうるさいな💢ちゃんと札(思いやり駐車場利用許可証)あるし‼️」



私「それは私も当然持ってるし、母は身体障害者手帳も持ってるんやけど…」



娘「・・・(言い返せない)」



私「母みたいに歩行困難者や車椅子で買い物に来る人もおるから…」



娘「そんなん先に停めた者勝ちやろ‼️」



私・母「・・・😧(唖然)」



…開いた口が塞がらず💧




・・・先に停めた者勝ち???




こんな生き物(〝人〟とは思いたくない)に三重県は「思いやり駐車場利用許可証」を発行しているのか?



それによって本当に利用したい身体障害者は困ってるというのに…😰



実際に許可証を発行してる三重県の管轄部署に電話して聞いてみました。



今年から妊産婦の利用期間が産後2年までに延長されてるそうです。


それを過ぎれば速やかに許可証を返却しなければいけません。



・・・が、大半の妊産婦さんはその後も期限の過ぎた許可証を車内にぶら下げ、堂々と障害者用スペースに駐車しています💧



大型SUV車や1BOX車が障害者用スペースに停めるのを見てると、必ずと言っていいほど健常者しか乗っていません😓



だって障害者がそんな車高の高い車に乗り降り出来るはずないもん(因みに母はワゴンRクラスしか無理)



だから私は「頭の障害者なんや❗️」と思うことにしてます🤣



管轄部署の方は「許可証の申請された時に〝スペースを利用する際、もし他に車椅子の方や歩行困難な方がみえた場合は譲っていただくようにお願いします〟と必ずお声かけしてるんですが…。先に停めた者勝ちなんて…💧」と呆れてました。



あと「今後、利用期限の過ぎている許可証を見かけた時は番号を控えて連絡いただければ、此方から返却を促す文書を発送しますのでご協力お願いします」と。




了解です👍




あ、余談ですが。



この口の悪い〝生き物〟



見た目、清楚系でめっっっちゃ可愛いです(笑)

(お世辞抜きで)



だけど本性は…口が悪く、思いやりが全くない、完全自己中。



この子の旦那・・・本性知ってるんだよね!?

(それか似た者夫婦?)



そして50代母親は・・・このやり取りの間、一言も発さず【無】でした🤣(何なら存在消してたよ💧)



親が親なら…子も子…それに育てられる幼子は…😱



いや、ダメな親ほどしっかり子は育つ場合もある‼️



昔、5歳くらいの男の子が手動のガラス扉を開けてくれて、母が通り切るまでずっと持っててくれたんですよ😭✨



母が「有難うね✨早く行かんとお母さんもう先に行ったよ」と言い、後ろにいた私が「有難う❗️優しいね✨」と言ったら、ニコッと笑ってお母さんを追いかけていきました✨



(お母さんはスタスタ先に行き、小さい男の子が〝思いやり〟を見せてくれて泣きそうになった記憶が💦)



あんな小さな子供が〝思いやり〟〝優しさ〟を持ってるのに…(今は成人してるくらいかな)




終わったな・・・日本😓

(いや、とっくに終わってるけどさ)




もし自分に娘がいて、あんな口きいたとしたら…



「アンタがしたこと言ったことは、そっくりそのままいつかアンタに返ってくるからな💢」



絶対そう言う(爆笑)



近い未来、両親・子・自分・旦那が身体障害者や要介護者になった時、今日の事が理解出来るといいね✨



私も両親が要介護者&身体障害者になるまでは気がついてなかったから。



足が不自由な人、車椅子の人、ベビーカーの人にとっては乗り降りスペース、手動ドア、エレベーターなど、少しの助けが必要な場合があります。



どうか周りにそんな弱者を見かけたら、少しだけ助けてあげて下さい✨