☆ ドラゴン・ケア・テイカー ☆ ドラゴン・ロード(龍の道)まっしぐら

☆ ドラゴン・ケア・テイカー ☆ ドラゴン・ロード(龍の道)まっしぐら

ドラゴン・ケア・テイカー ( 龍のお世話をする人 ) 相棒の龍と一緒に龍笛奏上の旅をしています 全国の龍に出会うのが楽しみ さぁ どこに行こう?
 

小さな頃から妖怪や不思議なモノが大好き(笑)

初めて作ったフィギュアは砂かけばばぁ 龍も好きだった


3.11の震災の年、初めてニュージーランドのワイタハ族のポロハウ長老に出会い ドラゴンスクールに入りました。


自分の龍の話をきき 身近な存在となり 今では一番の相棒です 一緒に旅をするのが大好き


一人前のドラゴン・ケア・テイカー (龍のお世話かかり) になるぞ!

今は首から下が龍だという半端な状態らしい(苦笑) 早く全身龍になりたいっ!!

     

----------------------------


テ・ポロハウ長老のインタビューより抜粋


私は(長老) 「ドラゴン・ケア・テイ カー(カキアキ)」つまり、「龍の世話人」で もあります。


ドラゴンというのは神の化身です。

私たち人間は、誰もが『ドラゴン・ロード』(龍の道)を歩まなければいけないのです。
 

ドラゴン・ロードとは、人生において重要な“魂の歩むべき道筋”のこと。しかし、人々 の人生には、ドラゴン・ロードを見失ってしまうような様々なワナが仕掛けられています ワナは自分自身が選択し、用意するものもあれば、外的な要因によって仕掛けられる場合 もあります。

そのため、人々が人生の様々な事柄に恐れ を感じたり、無意味な事柄に固執したりせずに、安全にドラゴン・ロードを歩めるよう、 ドラゴンにお願いをするのが私の務めです。




ドラゴンは必要な情報を神から授かってくる存在です。そうした情報を管理することも、ドラゴン・ケア・テイカーの重要な使命のひとつなのです」


自然界にあるもの、神の創造物すべての中 に『命の輝き』を見ます。人間は、特に神の 創造物の中でもひときわ輝いた『命の輝き』 を持っています。

それだけに、人類は他のすべての生命の輝きに対してケアする責任があるのです。人間は、地球の自然とすべての生命のケア・テイカー(守護者)にならなけれ
ばなりません。

目覚める時は今なのです。

image.

 

24曲目 千秋楽 (盤渉調) 終了

 

「あとは各自で吹きこんでください」

ということでした

 

 

26曲目 白柱 (盤渉調) 開始

 

 

盤渉調の唱歌は声帯がつぶれるから

苦手ということで録音できず

 

みんなで歌って みんなで吹いた

なんとなく 出来るといえば出来る

 

 

うーん でもなー

それは嫌だな・・・・

 

 

と思うので、芝先生のCD購入しました

(このシリーズは唱歌と演奏が入っています)

芝先生の唱歌を覚えよう

 

 

ついでに黄鐘調も購入

 

双調 購入したらコンプリートですね

 

 

六調子

平調 壱越調 太食調 盤渉調 黄鐘調 双調

 

 

メジャーな曲は入っていますからね~

切り場も分かるし、いい練習になります

 

 

25曲目 賀殿破は大森会館で練習中

18行ぐらいあって長いので

少し時間かかるかな?

 

 

楽しいですね~

 

 

怒涛の一日でした 

 

始まりは8/9の夜

観音様の九万九千日参りをした日です

 

「目をつけられましたね」

とlLINEが・・・

 

 

こわっ!!!!!

目に見えない存在です

人間なら怖いよね

びっくり

 

最近、なかなかお目にかからない

文を目にするな~ 

 

 

そして目をつけてくれた存在さまの

続きがLINEできたのは

8/19の夜でした

 

 

8/19日はみずがめ座の満月です

いつものみずがめ座の満月の三倍の

エネルギーがあるんだと一華さんが

話していましたね

 

 

そっか・・・

と昼休みに動画を見ながら

願い事の優先順位の見直しをしました

やっぱり一番は

「龍笛の上達」でした

 

 

変わらないよね~と

納得していた夜に

 

 

また怖いLINEがきました

 

 

「本気で受け取る気があるなら

話します」

 

って

 

 

待って

内容知らないし~

普通に怖いしっ!!!

 

 

龍笛の事だと分かり

ホッとしましたが

受け取るには直接行かなくてはならない

 

 

「分かりました受け取ります」

と 返事しないと場所も

教えてくれません

 

 

5分ほど考えました

「受け取ります」

と答えました

 

 

 

朝熊山の八大龍王さまからの

メッセージでした

 

龍笛に対する私の取り組み方への

アドバイスをしてくださいました

 

 

富士山のイベントに参加する事も

ご存じで(笑)

 

さすが神様なのですが

 

直接行くことになり

行く日の条件は「辰の日」であること

 

ネットで2024年辰の日

で調べました

 

 

するとですよ

翌日の8/20が「辰の日」でした!

 

 

ちなみに

8/20日は せんき薬師さんの

総供養祭に参加するために

休暇申請済みでお休みです

 

この出来すぎ感ですよ

 

 

「怖っつ!」

 

 

と私も神様のお使いさんも

言ってしまいました

 

 

神様のおつかいさんが「怖い」なんて

何を今更と思って、言うと

 

「自分のは慣れているのですけれど

人様のを見ると怖いですよね~」

 

だそうです(笑)

 

 

 

行くのが決まったのは

8/19の22時頃

 

行くと言ったからには

神事ですので絶対です

 

 

9時頃に、総供養へ出かけよう

と思っていたのですが

 

 

それだと間に合わず

朝の5時に、まずは伊勢の朝熊山へ

行くことになりました

 

しかも、ドシャ振り

(;´д`)トホホ

 

 

 着きましたっ!!

 

 

金剛證寺さんの末社になります

戸が開いていましたので中に入れました

 

良かった~ 8:15分頃に着きました

出社の時と変わらない時間です爆  笑

 

 

日本酒持ってきていない! と気が付き

ファミマで剣菱を購入

フラーレンマスターさんも鎮座

 

 

濃い霧の中 誰もいない屋内で

メッセージをくださいました八大さまに

ご挨拶とお礼を申し上げ

 

 

龍笛に対する想いと

私の目指す未来を伝えました

 

そして、今出来る精一杯の演奏を

奏上させて頂きました

 

 

大きな龍さんがいらっしゃるような

感じがしました

 

 

少しでも、お役に立てたら最高に幸せです

 

 

ずーっと ここにいて龍笛を吹いて

いたかったのですが 総供養に参加しなくては

ならないので金剛證寺さんへ向かいました

 

 

 

伊勢神宮の鬼門を守るお寺です

お伊勢さんの帰りには、こちらも参ると

いいとされているそうですよ

 

駐車場の横から奏上させて頂きました

 

ご本尊は福威智満虚空蔵大菩薩

ふくいちまんこくぞうだいぼさつ

 

ご挨拶してきました~

 

 

こちらが本堂です

こちらに美しい福威智満虚空蔵大菩薩さまが

いらっしゃいます

 

 

高速に乗る前に猿田彦神社さんに寄りました

最寄りで良かった~

さるめ神社さんに行きたかったのです

 

 

さるめ様は天照大神が岩戸に隠れた時

神々の前で踊りました

神々が歓声をあげて喜び

その賑わいに「何事?」と気になった

天照さんが岩戸かに顔をだした・・・

 

という天岩戸開きのお話は有名ですよね

 

 

その時の踊りが御神楽の始まりなのだそうです

へーーーーっ!!

 

 

さるめさまのお守りを購入して

image

 

 

 

開封して参拝して

龍笛の上達をお願いしました

 

 

駐車場に戻ったのですが

足は御神田へ向かってました

 

田んぼの横のお山 こちらに向かって

奏上したいと思いましたので 

音量抑え目で・・・照れ

 

 

さて!午後の総供養祭に参加するぞ

と高速走っていましたら お腹がへりました

亀山パーキングで みそ焼きうどん食べました

美味しかった~ 赤味噌まみれ~

 

 

間に合いました!!

良かった~~

 

父方 母方の先祖供養と

施餓鬼供養ができました

 

 

いつも、こちらで龍笛奏上させて頂いています

朝のドシャ振りはどこへ行きました?

というぐらいの晴天です

 

 

この後、龍笛の練習をして帰宅しました

まっすぐ帰ろうと思ったのですが

翌日が文化教室の龍笛教室なのです

 

練習する時間がとれるのが

今しかないと気が付きカラオケへ行きました

 

 

冷房が効いていてホッとしました

八大龍王の御朱印

 

 

龍笛の楽譜を入れているクリアファイル
に貼り付けました 
右端には佐瑠女さまのシール
 
なんとも強い出来上がり~

 

怒涛の一日を終えて帰宅しました

無事に終わって良かったです

 

 

八大龍王さまから頂いた

アドバイスを忘れずに

 

私の龍笛をめざしていきます

 

 

どんな龍笛奏者になりたいのか?

色々と自分に問うていこうと思いました

 

 

さて、今日の龍笛教室は

千秋楽の復習です

 

 

出来上がるかな~?

 

 

それにしても 

神様って凄いですよね

 

当たり前なんですけれど

 

 

 

凄すぎて

コワッ!!!てなっちゃう

爆  笑龍花火

 

 

 

七夕の日

東京楽所の演奏会に参加しました

 

その時に、東京楽所のプロデューサー

野原さんが執筆している

 

 

「雅楽はすごい!」を買いそびれてしまい

次行ったら買うか~と

思っていたら先日ネットサーフィンしていて

通販できました

 

 

今、読んでいます

雅楽のこと、知らないことばかりなので

「へーーー」って言いながら

読んでいます

 

 

個人的にツボなのは

ちょいちょい、先生達の写真がある

ところです

 

「あ、先生だ」

「こっちは琵琶だ」

「アレ?どこだ?」

 

 

また先生達に聞きたい事が

たくさんできました

 

賢所の大嘗祭ですね

 

なんてこと!

聞いていなかった~

 

 

 

あっ

10月の富士山での祈り合わせ

では小乱声を演奏しよう

神々を迎える曲だもんね

 

オリジナル曲になってしまっているので

音源を聞いてなおしていこう

 

 

 

そして

先生のお稽古まで二週間切りました

早いっ!!! ヤバイっ!!!!

 

 

先生 陵王ですよ

主管で堪えれるようにしてくださいっ!!
 

 

あー気がせく・・・

 

でも、お稽古は楽しみ

楽しみなんだけれど

怖い 怖いけど楽しみ

 

 

あ・・・

複雑・・・

 

 

がんばろ

爆  笑

8/18(日) 木曽川緑地ライン公園で

第11回 木曽川千の燈籠流し イベント

に龍笛で参加しました~

 

この日の最高気温は38度

本気で暑い・・

 

雅楽は夕方から始まりでしたが

舞台設定などは真昼間

おつかれさまでしたっ!!!

 

土曜日 16時からここでリハしたのですが

それだけで汗だくでした~

 

 

演奏の前に瑞林寺の住職さまに

よる読経と参加者のお焼香をしました

 

 

浦安の舞をする女の子3人

迦陵頻伽急の舞をする子供たち4人

準備万端です

 

では! 始めましょう!!

 

終わました~爆  笑

 

風に飛ばされないように屋外での

演奏では洗濯バサミは楽譜止めのアイテム(笑)

 

竹あかり

キレイですね~

 

 

燈籠流し始まりました

下流には拾う人がいます(笑)

 

 

翌日が満月ですので

お月さまがキレイでした

 

はーーー 

熱中症にならなくて

ヨカッター!!

 

しかし、自分事ですが

最高気温の時は涼しいところにいる!

と思っているのに

 

そんな時に、いつも炎天下の外に

いるってどういうことなのかしら?

 

 

ああ

お盆が終わったのねって

朝の通勤時の車の量で知りました

 

 

涼しくなってほしいなー

チーン

 

 

水笛 懐かしい

私にとっては、夏の記憶です

 夏祭りかな?

 

 

 

昨日は79回目の終戦の日でしたね

 

 

 

私が今 生きているのは

先人たちのお陰様です

 

 

日本国のために

家族のために

 

 

色々な想いをもって

亡くなられた先人達

 

 

彼等の願いは大きなエネルギーになり

世代を超えて現実になる

 

 

今、こうして、私が

ブログを書いたり

龍笛のお稽古ができたり

しているのは

 

 

先人達の想いのお陰様です

 

 

 

彼等が放った「願い」が

あったからこそ

 

私は、今ここで平和に生きていられる

 

 

ほんとに そうです

 

 

先人達が残してくださった想い

に応えられているのかな?

 

 

 

今の日本は

貴方たちが望んだ姿ですか?

私は、少しでも貢献できていますか?

 

 

問いかけて想いを馳せています

 

 

 

お盆が終わりますね

 

 

せめて今週は

お陰様の想いを忘れずに

過ごしていきたいです

 

 

今週の日曜は木曽川緑地ライン公園で

灯篭流しイベントがあります

 

雅楽 龍笛で参加します

 

 

 

先人達への感謝をこめて

木曽川に響かせたいと思います

 

雅楽の音を聞きながら笑顔で

お帰りになられるように

照れ