▼ I’VE FALLEN FOR YOU!! ▼ -3ページ目

▼ I’VE FALLEN FOR YOU!! ▼

【CNBLUE】
JUNG YONG HWA さんを
応援しています(*^。^*)

CNBLUE's 2nd Single
<< Where you are >>
2012.02.01 Release!!


* ただいま期間限定でTOP画像 *
* <Where you are> 仕様中で~す♪*



『CNBLUE Winter Tour 2011 -Here, In my head-』
ツアーも無事終了し、既に次にみんなの目指す先は 2/1 リリースされる 2nd single "Where you are" でしょう。
(ココのTOP画像も いつの間にか変身していますしあせる

しかし天邪鬼なワタシは、このタイミングで、あえて今 "In My Head" を取り上げてみようと思いますニコニコ



まずは・・・なかなかアップされなかったOfficial の Discography これ↓

▼ I’VE FALLEN FOR YOU!! ▼-In My Head ☆

- TRACK -

1. In My Head
2. Mr. KIA (Know It All)
3. Rain of Blessing
4. In My Head - Instrumental -


日本のインディーズ・シーンでバンド武者修行を積み、日本および本国韓国のみならず、アジアで熱い支持を集めているCNBLUE。 日本のロックやJ-POPのエッセンスも感じさせる彼らだが、その音楽性の根幹にあるのは、MR.BIGからBON JOVIなど彼ら4人の音楽的ルーツでもあるUS王道ロック&ポップを血肉化したメロディのセンスとサウンドのスケール感である……ということを自ら実証するような、3曲入り日本メジャー・デビュー・シングル。

タイトル・トラック「In My Head」は、MAROON5を彷彿とさせるグラマラスなビートとアンサンブルの中に、《hear in my head 想像を遥か超えてく in my head 掴め 描いた同じ未来》とさらなるロック大航海へ船出する若き4人の闘争心を焼き込んだ意欲的な楽曲。抑えきれない情熱そのもののようなヨンファのアグレッシブなメロディが心を焦がし、躍動感に満ちたサウンドが身体を震わせる……CNBLUEの可能性そのもののようなナンバーだ。

カップリングのM2「Mr.KIA(Know It All)」は、一見ポップ・サイド・オブ・CNBLUEの象徴のような軽快な曲のようでいて、その隙間からヨンファがシニカルな言葉の棘を覗かせてみせるクールな逸品。

もう1曲のカップリング曲:M3「Rain of Blessing」は、ジョンヒョンが作曲を手掛けた雄大なロック・バラード。儚くも美しい「二人の日々」を歌い上げる狂おしいメロディが、4人の力強いプレイと一丸となって胸に迫る。


CD 1. In My Head

In My Head ・・・ 初めてこの曲を聴いたときは、ぶっ飛びましたビックリマーク
だってもう、想像以上にカッコよくてラブラブ!

これほどROCK色の強い曲で来るとは思っていなかったので、意外でもあったし。
さらに韓国デビューの頃からヨンファが温めていた曲と知り、本当に嬉しかったなぁ~アップ

でもね~ほんとに聴けば聴くほどカッコよくてはまっていくんですよね。
中毒性があるっていうか。。。
一度聴き出すと何回でもループしてしまって、止まらないという(笑)

この曲で行くぞ~パンチ!
っと、演奏にも歌にも、4人の気持ちががっつり詰まった1曲ですねラブラブ


CD 2. Mr. KIA (Know It All)

Hello Hello Mr.KIA
Nobody likes your pretentious manner
Do you know that?

という英詞で始まるヨンファ作詞作曲の Mr. KIA。
自分達が思い上がらないようにデビューシングルに入れた、っという彼の言葉を聞いて、またビックリ!!
これからデビューする新人が思い上がらないように。。。と、この曲を入れるなんて・・・。
ヨンファ、本当にあなたって人は・・・ ほろり


CD 3. Rain of Blessing

最後はジョンヒョン作曲のバラード。
これまた王道王冠1
心に染み渡る優しいメロディーで、ヨンファとジョンヒョンのツインヴォーカルの醍醐味を堪能できる素敵な作品ですラブラブ

もーね、ヨンファの甘いヴォーカルが、本当に良いのよ~合格
(あっ、お忘れかもしれませんが、まだまだワタシ・・・ヨンファ溺愛中ドキドキですから<笑)

ジョンヒョン Good Job!!グッド!




そんなカッコいい作品たちは
ココ こちらのサイトで試聴できます音符

In My Head(初回限定盤)(DVD付)/CNBLUE

¥2,520
Amazon.co.jp



In My Head は きねんすべき Major Debut Single だから
これからも ずっと たいせつに あいして いきます愛


休み明け・・・仕事ががっつり詰まった月曜日。
しかしなかなか通常モードに頭が切り替わらない。

レポ・・・どんな風に書こうか?なんて考えながら仕事しているから、そりゃ当然かも(爆)


でも...。
いくら考えても頭の中がまとまらないの。

横アリの後もそうだったんだけど、あの時はライブの状況が頭の中をぐるぐるぐるぐる。。。
ずーっとNON-STOP状態で、言葉が浮かんでくる隙間が無かった。

でも、今回はあの時とは全然状況が違って、そういう感じでは無く。。。

それにいつもは色んなブログにお邪魔してレポ拝見したりするのだけど、そういう時間的余裕もないし。。。
うーん。。。上手くいえないけど、全然違うの。


自分的備忘録として正直な気持ちを書いておきたいと思うものの・・・
今回は全力で搾り出しても上手くいかないかもなぁ。。。

本当に備忘録的メモぐらいなら何とかなるかなぁ・・・とセットリストを見つめる日々。。。


なんとなくそんな気がするのでした。


そんな状況で、自分がレポ書けないから・・・という訳では有りませんが、コンサート写真探してみましたこれ↓

右矢印 CNBLUE 14日間の日ツアー完売"大盛況"

▼ I’VE FALLEN FOR YOU!! ▼-~Here, In my head~☆Final


[マイデイリー=バック松米記者]男性バンドCNBLUEが14日間進行された日本全国ツアーを完売させ、成功裏に終えた。

CNBLUEは去る4日の仙台を皮切りに名古屋、大阪、17日、東京代々木第1体育館で1万3000人余りのファンたちと一緒に"CNBLUE Winter Tour 2011~Here、In my head~"の有終の美を飾った。

この日のCNBLUEは、"Now or Never"とツアーの火ぶたを切って、ヒット曲"Love"、"直感"などで、客席の雰囲気を高めさせた。 また、インディーズバンド活動時代の代々木公園でよく歌った"Let's go crazy"、メジャーデビュー曲"In my head"とファンたちの爆発的な反応を導き出した。

公演を終えてCNBLUEは、"コンサートに来てくださったすべての方々に本当に感謝申し上げる。死活をかけて舞台に立った"とし"まだ代々木体育館で公演したのが実感が出ない。次のツアーにも多くの方がいらっしゃればいい"と所感を伝えた。

昨年10月に最初の日本のシングル"In My Head"を発表したCNBLUEは、来年2月にセカンドシングル"Where you are"を発売する予定だ。

▼ I’VE FALLEN FOR YOU!! ▼-~Here, In my head~☆Final

[日本全国ツアーを成功裏に終えたCNBLUE(上)、代々木公演会場の様子。 写真= FNCミュージックを提供]
バック松米記者bsm@mydaily.co.kr



ワタシの席は反対側でしたが、まさしく眺めはこんな感じ。

So far away... from the stage...
My feeling was loner...
I really wanna see your live performance once again...

Miss you Yonghwaラブラブ

mFOUNDにツアーファイナル@代々木の記事がアップされていましたニコニコ

右矢印 CNBLUE、ツアーファイナル!代々木第一体育館に集まったファン13000人が熱狂!!

▼ I’VE FALLEN FOR YOU!! ▼-~Here, In my head~☆Final

日本デビューシングル「In My Head」がいきなりオリコンデイリーランキング4位、10万枚を超えるセールスを記録し、衝撃のデビューを飾った大人気韓国ロックバンド CNBLUE。Major Debut Single「In My Head」の大ヒットを受けおこなわれたCNBLUE Winter Tour 2011~Here, In my head~がついにファイナル代々木第一体育館公演をおこなった。

今年9月インディーズ最後のライブで横浜アリーナをおこなった彼らだが、メジャーデビュー決定時、「メジャーデビューは本当に嬉しい。インディーズ時代の時と変わらない気持ちでやってきたい」とコメントをしていたが、気持ちはそのまま、スケールは桁違いにアップしており、メジャーフィールドでのさらなる成長を感じさせるライブだった。

今回発売されたチケットも1分もかからず即完売し、絶大な人気を誇る彼らのメジャー初のツアーファイナルのライブとあって、当日午前10時から多数のファンが殺到し、グッズ販売コーナーにも長蛇の列を作り、今か今かとライブへ向け熱気が高まっていった。

そんな中、開場と同時にファンが詰め掛け、ギター&ボーカル、ヨンファ制作のオリジナルイントロからライブがスタート。

ステージにCNBLUEのメンバーが登場するや、割れんばかりの黄色い歓声が鳴り止まず、いきなりアッパーな選曲で、会場を盛り上げていく彼ら!イントロから「Now or Never」からライブがスタートし、代表曲でもある「LOVE」「直感」でファンは一斉に手を突き上げ会場のボルテージは一気に高まった。

その後のトークで「ツアーで各地の美味しいもの食べて元気をもらっています」と話した。

その後、メンバーが客席を駆け抜け、客席後方のサブステージ移動、なんと、インディーズ時代に行っていたストリートライブを感じさせるアコースティックコーナヘ。「この会場の横の代々木公園でよくこのような少ない楽器でストリートライブを行っていました。あの頃を思い出します。その時からあこがれていた代々木第一体育館のステージに立てて感無量です」と。いつもストリートライブは「Let’s go crazy」からはじめていましたと言って「Let’s go crazy」を演奏。


▼ I’VE FALLEN FOR YOU!! ▼-~Here, In my head~☆Final


得意のロックナンバーである、デビューシングル「In My Head」を熱唱、炎を放つステージ上の演出にも相乗された13,000人の観客も共に熱唱し、本編を終了した。

アンコールでは2012年2月1日にリリースの2nd single「Where you are」をワンコーラスのみサプライズプレゼントとしてパフォーマンス。最後は東北の被災地へ応援のメッセージを込めた「Try again, Smile again」でLIVEが終了した。

メンバーは汗だくになりながら、アンコール含めて全25曲を歌いきり、言葉通り「全てをかけた」熱いパフォーマンスで会場に集まった13000人のファンを沸かせ、メジャーデビュー後初のツアーのファイナル公演で強いメッセージを残した。

CNBLUE Winter Tour 2011 ~Here, In my head~
12月4日(日) 宮城・Zepp Sendai
12月6日(火) 愛知・Zepp Nagoya
12月14日(水) 大阪・Zepp Osaka
12月16日(金) 東京・代々木競技場第一体育館




そして、BARKS にも記事がアップされていましたニコニコ
でも、写真は同じだったのでテキストだけ~


右矢印 CNBLUE、代々木第一体育館で熱きパフォーマンス

12月16日(金)代々木第一体育館にて、CNBLUEの<CNBLUE Winter Tour 2011~Here, In my head~>ファイナル公演が開催された。

2011年9月にインディーズ最後のライブを横浜アリーナで開催した彼らだが、今回発売されたチケットも1分もかからず即完となっており、その期待値ははちきれんばかり。当日午前10時には多数のファンが殺到しグッズ販売コーナーには長蛇の列、ライブにむけてその熱気は凄まじいものとなっていた。

ライブはギター&ボーカル、ヨンファ制作のオリジナルイントロからスタート、ステージにCNBLUEが登場するや割れんばかりの黄色い歓声が響き渡り、いきなりアッパーな選曲で会場は一気に沸点に達した。「Now or Never」「LOVE」「直感」でファンは一斉に手を突き上げ、アコースティックコーナヘではメンバーが客席を駆け抜け、客席後方のサブステージ移動、インディーズ時代に行っていたストリートライブを感じさせるステージを展開させた。


「この会場の横の代々木公園でよくこのような少ない楽器でストリートライブを行っていました。あの頃を思い出します。その時からあこがれていた代々木第一体育館のステージに立てて感無量です」

最後は得意のロックナンバーであるデビューシングル「In My Head」を熱唱、炎を放つステージ上の演出とともに、13,000人のオーディエンスも共に熱唱し本編が終了となった。アンコールでは2012年2月1日にリリースされる2nd single「Where you are」をワンコーラスのみサプライズプレゼントとしてパフォーマンス。最後は東北の被災地へ応援のメッセージを込めた「Try again, Smile again」でライブを幕を閉じた。

アンコール含めて全25曲、言葉通り「全てをかけた」熱いパフォーマンスで会場に集まった13000人のファンを沸かせ、メジャーデビュー後初のツアーのファイナル公演は大成功を収めた。


<CNBLUE Winter Tour 2011 ~Here, In my head~>
12月16日(金)@東京・代々木競技場第一体育館
1.Now or Never
2.voice
3.Neve too late
4.Love Revolution
5.LOVE
6.直感
7.Tatto
8.Man in front of the Mirror
9.Mr. KIA (Know It All)
10.I don't know why
11.kimio
12.Let's go crazy
13.愛光
14.Teardrops in the rain
15.a.ri.ga.tou
16.Y,Why...
17.Rain of Blessing
18.Illusion
19.Just Please
20.one time
21.In My Head
Encore
22.ひとりぼっち
23.LOVE GIRL
24.Where you are
25.Try again, Smile again

<CNBLUE Fanclub tour 2012 -Where you are->
2012年2月13日(月)大阪なんばHatch
2012年2月14日(火)名古屋BOTTOMLINE
2012年2月15日(水)東京SHIBUYA CLUB QUATTRO
2012年2月16日(木)東京LIQUIDROOM
2012年2月17日(金)東京SHIBUYA-AX
2012年2月20日(月)東京aube shibuya
2012年2月21日(火)東京ASTRO HALL
2012年2月22日(水)東京Shibuya Glad
2012年2月23日(木)横浜YOKOHAMA BLITZ

「Where you are」
2012年2月1日発売
初回限定盤WPZL-30349/50(CD+DVD)\2,520(tax in)
通常盤WPCL-11030(CD)\1,260(tax in)
ローソン限定盤WPCL-11029(CD)\1,470(tax in)
1.Where you are
2.Get Away
3.feeling
4.Where you are (Instrumental)

初回限定盤DVD
・「Where you are」PV及びメイキング映像に加え、「In My Head」発売時に行った購入者限定ライブの模様を収録したDVD付
・初回限定盤オリジナルジャケット&スリーブケース仕様
・CD2形態購入特典シリアルコード(1)&イベント参加補助券1封入
通常盤
・CD2形態購入特典シリアルコード(2)&イベント参加補助券2封入(初回プレスのみ)
ローソン限定盤
・ローソン限定盤オリジナルジャケット仕様
・カレンダーカード5枚封入
・CD2形態購入特典シリアルコード(2)&イベント参加補助券2封入