Set List 
01-Intuition
02-Ready N Go -ENG-
03-Voice -JP-
04-LOVE GIRL
05-Love Revolution
06-Sweet Holiday
07-Imagine
08-Star-映像が流される-
09-Y,Why...-KOR-
10-Don't say good bye
11-Eclipse kr ver. -Love in the rain-
12-I miss you
13-Coward 
14-Lie -KOR-
15-Just Please -KOR-
16-One time
17-I don't know why -KOR-
18-Love Light (Rock ver.) 【Encore】
19-Let's go Crazy 
20-Now or Never 
21-I'm Loner
22-LOVE
23-You've fallen for me (JS&YH)
24-Thank you kr ver. -arigatou-2 days の2日目。
曲数を増やして来ましたね

前日よりも凄く良かったという声が多々


やはりホームだからか、とてもリラックスして出来たのではないでしょうか

この日はヨンファのお母様のお誕生日だったそうで、ご両親や先日タルゴナに出演していた従兄弟さんもいらっしゃっていたようです

「I miss you は母のために歌います
」 っと言ったとか。ヨンファはどんな気持ちで歌ったのかな

最初は彼の音楽活動にあまり積極的では無かったというお母様。。。
今はきっと喜んでくださっているでしょうね

ファンとしては「良くぞ、ヨンファを生んでくださってありがとうございます
」とお礼を申し上げたいです
そうそう

ワタシ的この日のビックリポイントは。。。
JHが歌を歌っていたこと!!!

横浜でも聴けるかなぁ~

2 days 公演が終了し、韓国ではコンサートの記事が出ていますね

写真が良かった記事をひとつだけピックアップします

CNBLUE、単独コンサートで亜ファン(パン)総動員! 'やはり韓流バンド'
人気アイドル バンド CNBLUEが去る17,18日ソウル、オリンピック公園オリンピックホールで開かれた'2011 CNBLUE ASIA TOUR BLUESTORM IN SEOUL'を開催、公演会場を訪れたファンたちを一気に魅了させた。
10万枚以上販売して多くの愛を受けた'直感'でコンサートの開始を知らせたCNBLUEは'Love Girl','想像','Ready N Go','Lie'等を今年ライブで演奏して公演会場をいっぱい埋めたファンたちの爆発的な歓呼を受けた。
今回のコンサートでCNBLUEは観客に音を最大限に活用した舞台を見せるために、約オーケストラを動員'Y、why','Don't say Goo-bye','愛は雨に乗って'等を披露し、海外で各種人気ドラマ投票1位を占めて爆発的な反応を得ているMBC水木ドラマ'君は私に反した'のOST '恋しくて','お前は私に惚れた'を歌ってコンサートの興味を注いだ。 CNBLUEのドラマー、カン・ミンヒョクは直接ジェンベの演奏をお目見えして'お前は私に惚れた"のOST 'STAR'を安定した歌唱力で消化して観客らから熱い反応を得た。
特に今回のコンサートは全席が座って観覧する座席であったのにもかかわらず、会場に訪れた観客たちは公演開始から皆立って公演を見守ってヨルヨルヒ歓呼するなど、情熱的な姿を見せた。
また、今回のコンサートは、韓国のファンはもちろん、インディーズ活動をしてファン層を確保してきた日本と中国、台湾、タイなどアジアファンと欧州、北米のファンまで公演会場を探しシエンブルーの海外での人気を実感させた。
公演が終わった後CNBLUEのメンバーは"久しぶりにコンサートをすることととてもときめいて緊張もたくさんしたがコンサート場が二日に亘って満杯になったのを見て本当に感動した。 観客方々が歌を歌ってくれるときは鳥肌が立つ程良かった"として"来てくれたの方々に本当に感謝し、これからもっと熱心にする"と所感を明らかにした。
一方、CNBLUEは来る10月日本でメジャーデビューを控えており、25日にはインディーズバンドとしては異例の横浜アリーナでインディーズ最後のコンサートを開催する予定だ。
I'm really really glad that you're doing well as concert

So You're going up the stairs one by one to in this way

but.... I'm a emptiness loner now... because I was not there

Miss you guys



