ひとりっこの両親在宅介護ブログ(施設入所後) -11ページ目

ひとりっこの両親在宅介護ブログ(施設入所後)

娘に迷惑をかけまいと、老老・認認介護で限界まで二人暮らしを頑張った両親。でも、遂に限界突破。仕方なく実家に戻ってきて始めた在宅介護。一人っ子のため否応なくやらざる負えない。
平成27年4月じーじは旅立ちました。令和2年1月末、ばーば特養入所しました。

今日も一人でのんびり過ごそうと思っていたら、朝からばーばの施設から着信が。

夜中に、ベッドから落ちて床の上でうずくまっていたそうです。

見た目の外傷は無いとのこと。

「今日一日様子を見させていただきます。」
ということでした。

しかし、それから約1時間後、
「腰の痛みを強く訴えている」
との電話があり、明日整形外科を受診することに。

もちろん、私も受診に付き添わなくてはなりません。

こんなコロナウィルスで大変な時に、またまた厄介なことになりました。

総合病院ではなく、整形外科クリニックを受診する予定とのこと。

少しは安心できそうです。

ばーば、たぶん圧迫骨折かもしれません。

家にいる時でも、ベッドから落ちることは何回かあったのですが、ばーばの部屋は和室でした。

ベッドから落ちても、畳だったので大丈夫だったんだと思います。

施設は、床ですもんね。

そりゃあ、痛いですよ。

こんなことでもなければ、面会制限中なので会えなかったので、明日は久しぶりにばーばに会って、病院に連れて行きます。





ぽちっと応援お願いします


人気ブログランキング