雨の昨日と違い、今日は暖かな晴れの日。
午前中にお雛様を片付け、お昼ごはんを用意するのが面倒だったこともあり、ばーばと一緒に梅まつりに行ってきました。
昨日の雨で散ってしまっていた木もありましたが、まだまだ見頃。
もう今年は、梅を見に行かなくていいかなぁと思っていましたが、やっぱり行って良かったです。
介護を始めてから毎年、じーじ・ばーばを連れて、梅と桜を見てきました。
そのたびに撮っている写真があります。
じーじは、亡くなる数週間前に、桜と一緒に写真を撮っています。
今年も、ばーばと一緒に梅を見に行けて良かったです。
今日は、平日だというのに、人出が多かったです。
まだ出店も出ていたので、ばーばと一緒にお昼ごはんを食べました。
焼き芋・みたらし団子・たい焼き・焼きそば。
ばーばの好物ばかり。
まだまだ、ばーばの食欲は健在です。
ばーばを乗せた車椅子を押して坂道を登る私に、何人かの方が声をかけてくださいました。
「大変ね、無理しないでね。」
「大丈夫?」
よっぽど、車椅子を押している私が大変そうに見えたんでしょうね。
車椅子に乗っているのが、痩せた小柄なおばあちゃんなら、そんな声掛けは無かったと思います。
なにしろ、実際、ばーばは重いんです。
私自身も大柄ですが、ばーばも、おばあちゃんにしは大柄だし、体重も重い。
これから先、ばーばが歩けなくなって身体介護が必要になったら、私の身体の方がもたないと思います。
でも、その頃にはばーばも痩せてくるかな。