我が家のリビングは南向きなので、こんな天気の良い冬の午後は、日差しが暖かくて、とても気持ちが良いです。
でも、やらねばならないことばかり。
でも、やりたくない。
ということで、片付け・掃除はさておき、午前中に、ばーばの髪を切り、足の爪を切りました。
足の爪は硬いので、洗面器の中で温めてから切っています。
右足の親指の爪が、巻き爪になっているので、切りにくい。
巻き爪の度合いは、それほど酷くないので、私でも切ることができます。
そうこうしていると、もうお昼。
今日は旦那がゴルフに行っているので、ばーばと二人でお昼ごはん。
卵とじうどんを作りました。
お腹いっぱいになると、ばーばが
「腹が痛くなったから、トイレに行ってくる。」
と立ち上がり、トイレへ。
大きな独り言で
「うんちが出るかも」
うーん、うーんといきむ声。
「あー出たわ」
この時点で私がトイレに行き、ウォシュレットの操作をしてあげ、ばーばが自分でお尻を拭きます。
ホント、じーじの時の繰り返される便失禁と、その後始末と比べると、ばーばは楽です。
ほとんど介護をしていないようなものです。
何度も同じことを聞かれることはあるけれど、大きな声で話せば、ちゃんと理解してくれる。
尿失禁はあるけれど、便失禁は無い。
この違いは、ホント大きいです。
だから、仕事も続けていられます。
又明日からも、頑張ります。