毎日続けるってすごい | ひとりっこの両親在宅介護ブログ(施設入所後)

ひとりっこの両親在宅介護ブログ(施設入所後)

娘に迷惑をかけまいと、老老・認認介護で限界まで二人暮らしを頑張った両親。でも、遂に限界突破。仕方なく実家に戻ってきて始めた在宅介護。一人っ子のため否応なくやらざる負えない。
平成27年4月じーじは旅立ちました。令和2年1月末、ばーば特養入所しました。

8月になりました。

暑いです。夏なので当たり前ですが。

最近の私って、何かに一生懸命取り組むとか、目標のために努力するとか、辛いことを我慢して頑張るとか、全くしてないなぁと思いました。

ダイエットもする気はあるけれど、やってないし、休肝日を設けようとは思っていてもお酒飲んでるし、部屋の片付けも一向に進まないし。

心の何処かに「これではイカン」と思ってはいるのだけれど、ただダラダラと日々を送ってしまっています。

でも、そんな日々の中、唯一続けているのが、歯のケア。

今日も、定期的な歯周病ケアのため歯医者に行ってきたのですが、
「きちんと磨けてますね。歯茎からの出血も無いし、歯茎が締まってきてますね。」
とお褒めの言葉をいただきました。

唾液が多く、歯石が出来やすい体質なので、毎食後の歯磨きにデンタルフロスを使ったりしてます。

どんなに眠くても、呑んだくれてても、歯磨きだけは忘れずにやってます。

この毎日続けること、これはすごいことなんですよね。

僅かなことでも、毎日続けると効果がある。

歯のケアで実感しました。

筋トレもウォーキングも片付けも、毎日続けられればいいんですけどね。

{42573377-422F-41E3-B7F1-B0F6C0DBC6B2}

ばーばも、毎日洗濯物たたみ、やってくれて(やらされて?)います。

毎日、足が痛くても歩いてトイレに行き、三食きっちりと食べ、自分にできる家事は手伝ってくれるばーば。

こちらも、毎日続けることでリハビリになっているのでしょうか?

歩行状態も理解能力も、現状維持しています。

先はまだまだ長い。

私も、毎日少しずつ頑張ります。





ぽちっと応援お願いします


人気ブログランキング


こっちもぽちっとね

にほんブログ村 介護ブログ 在宅介護へ
にほんブログ村