高齢者のメニュー | ひとりっこの両親在宅介護ブログ(施設入所後)

ひとりっこの両親在宅介護ブログ(施設入所後)

娘に迷惑をかけまいと、老老・認認介護で限界まで二人暮らしを頑張った両親。でも、遂に限界突破。仕方なく実家に戻ってきて始めた在宅介護。一人っ子のため否応なくやらざる負えない。
平成27年4月じーじは旅立ちました。令和2年1月末、ばーば特養入所しました。


今晩のメニューは旦那が不在なので、簡単で私が好きなもの。

そして、ばーばも食べ易いもの。

豆腐の柳川風とチーズオムレツとサラダ。

我が家にはよくある和洋折衷メニュー。

ふと思ったのが、高齢者ってチーズオムレツとか食べるのかな?

ばーばは、マカロニグラタンやチゲ鍋、デミグラスソースの煮込みハンバーグとか、普通高齢者が食べそうにないものも、残さず食べてくれる。

マカロニグラタンは大好物。ハンバーグも大好き。

だから、すごく助かる。

じーじがいた頃は、全く別メニューにしていた。

これが負担で仕方がなかった。

ちなみにばーばの通っているデイサービスの昼食メニュー表。

{160E8A75-EF1C-4868-8D22-DF1FD4983967}

結構、普通でした。

ここのデイサービスは、厨房があるので温かい昼食が食べられるとばーばは喜んでいます。

自由にどこにも行けない、サッサと動くこともできない。

食べることだけが唯一の楽しみ。

毎食完食して、下剤も全く使わず快便。

インフルエンザが流行ってますが、有り難いことに元気なばーばです。




ぽちっと応援お願いします


にほんブログ村

 
こっちもぽちっとね


人気ブログランキングへ