まだ時々痰がらみの咳は出ていますが、ほぼ通常モードに戻ったじーじ。
しかし、今度はばーばに目の充血と全身に発疹が。
眼科では、目には異常なしと診断。
内科では
「80歳を超える高齢者なので、はしかとか風疹とかは考えにくい。
熱も出ていないしね。
なんらかのアレルギー症状では?」
接触性の皮膚炎でないことは確か。
だとすると、食べ物か薬か。
一番怪しいのは薬。
今月から糖尿病の薬が変わった。
だいたい、糖尿病の値も落ち着いている高齢者に、新しい薬を使う必要はないと思う。
しかも、ジェネリックも出ていない薬価の高い薬に変更されて、
アレルギー反応が出てはたまらない。
しかも、しかも、明日からゴールデンウィーク。
明日から、たった一泊二日だけどショートの予定なのに。
ばーばはご飯は食べられているけど、ぐったりした感じ。
でも、じーじと違って我慢強いので、もしかしたらもっと状態は悪いのかもしれない。
こんな状態だけど、二人を置いて仕事に行ってきます。
とりあえず、怪しい薬は飲ませないでおきます。
ぽちっと応援お願いします
こっちもぽちっとお願いします