ひとりっ子は我が儘ですが、責任はきっちり果たします。
昨日の記事、頑張って介護されてる長男のお嫁さんには申し訳ありませんでした。
あくまでも私の義姉に対しての、心の叫びです。
義母が入院する事になったのは、夜中にトイレに行こうとして転倒し、大腿骨骨折した為でした。
離れで生活していた要介護の義母が、朝になっても起きこなくても、寝てるんだろうと思い、家族全員仕事や学校に行っていたそうです。
寒い真冬の廊下で転倒し、身動きできなくなっていた義母を発見したのは、偶然訪ねて来た近所の人でした。
うめき声を聞きつけ、たまたまカギが掛かってなかった窓から家に入って、救急車を呼んでくれたそうです。
これってネグレクトじゃないですか?
たまたま不幸な偶然が重なっただけですか?
どうせ食べないだろうからと、まともな食事も食べさせてもらえず、一日中離れに放置されてる。
嫁に冷たく当たってきた姑は、介護してもらう権利もないのでしょうか?
でも、義母が特養に入れたのは良かったです。
認知症が進んでも、歩けなくなっても、生きててくれる。
あのまま家にいたら、今ごろ生きてなかったかもしれない。
根本的な原因は、実子である義兄にあるのかもしれません。
仕事にかこつけ、義母の事を任せっきりにしたのだから。
こんな私にぽちっと応援を。