ついに宅建当日
ここまで長い道のりでした
朝からゲン担ぎにカツ丼(勝つ丼)食べてお腹を壊し、自転車で試験会場へ向かう最中大雨に降られ、そして最大のやらかし、試験会場勘違いしていました💦
会場が〇〇大学附属△△中学校なのに、〇〇大学に向かってしまい、慌てて軌道修正🚲
ポンコツな自分の事なので、何かしらのハプニングで試験開始に間に合わないのではとヒヤヒヤ💦
災難続きでしたが何とか受験出来ました。
理由は分かりませんが会場は2/3しか埋まっておらず、私の前、隣も最後まで来ませんでした。
無事受験出来た。それだけで一先ず満足です
手応えは…
受かる様な落ちる様な、際どいラインです💦
今年が例年に比べ激ムズだった様で、その分合格点が下がれば望みはあるかな〜。
これだけ勉強したのだから余裕で合格ライン踏みたかったですが、どっちに転ぶかヒヤヒヤな1ヶ月も楽しみたいと思います🎵
さて、早速お酒解禁🍺って事で‼️
色々な物から開放された気分で飲むビールは最高に美味しくて、
美味しーっ!!
と思わず叫んでしまいました
私リクエストのつばめグリルで労を労ってもらいました
自家製ハムとレタスのサラダ
ハンバーグ
場所変えてカフェでまったり今日の出来事を話す平和なひと時☕️
ネットフリックスも解禁‼️
これから久々の映画観て寝落ちする予定
皆様、励ましのお言葉ありがとうございました🙇♀️
また合否は改めてご報告します