2日目の京都は嵐山にやってまいりました!
まずは腹ごしらえにこちらのうどん屋さんへ💁♀️
私はこちらのセットをチョイス!
暑かったので冷たいうどんに惹かれましたが、京都のお出汁たっぷりのうどんが食べたくあえて温かいうどんにしました
これが大正解で、お出汁が効いていて美味しく汁全部飲み干してしまいました!
とろとろのあんかけ茶碗蒸しの様なスープでしたうどんも優しい味わい!
こちらは湯葉チーズフライ🧀
弾力あるチーズかまぼこに周りの湯葉がサクサク!
絶品😋
相方チョイスの冷たい抹茶うどん🍵
これもコシがあって美味しかったです
抹茶の味はよく分からなかったけど彩りが綺麗!
こちらも大満足でした!
翌日名古屋に行ったのですが、なかなか記事が進まないのでこのまま旅レポ書かせてください
うどんを食べた後は本日のお目当てのトロッコ列車へ🚃
中学の修学旅行で京都を訪れた際、班別行動で私達は鈴虫寺に行ったのですが、別の班がトロッコ列車に乗ったらしくめっちゃ良かった🙌と。
羨ましいな〜✨と当時寺に興味なかった私はいつか私も京都に来たらトロッコ列車に乗りたい🚃と憧れを抱いたまま、15歳→40歳になってしまいました💧
念願だったにも関わらず、予約もしないで突撃しましたら1時間に1本しかなく、次の回、その次の回は満席
結局2時間待って乗りましたが、待つ間何かしようとボート漕ぐ事に🚣
我ながらアクティブ