高市さーん!!!


大学費が高い〜えーん

食費が高い〜えーん
お米が高い〜!!


給料上げてー!!!


どうかどうかお願いします。期待してます♡






学費がまじでヤバい。

来年の秋、大学費だけで150万必要なんです。

私の年収では全然足らないよネガティブどうしよう。



しかもそれとは別に、高校3年生は塾代が年100万かかると言われていますガーン



どうやって生きていけばいいんじゃ〜


とりあえず来年は、甲子園チケット諦めます。
家で観ます。

で、私が家族分の髪の毛を染めて、、、

頑張って節約します。

あぁ辛い。






まだ泣ける。













全然眠れなかった。


ヤクルトの青柳さん、原口のセレモニーの為に、電気の消えたヤクルトベンチにひとりポツンとたたずんでいました。

阪神ベンチに1番近い隅っこで。




そんなん、泣けるやん。




阪神のみんなも青柳さんに気付いて、みんながこっちにおいで爆笑のジェスチャー!



「いやいや、無理やから爆笑(笑)」と青柳さん。



仲良しやね。去年まではチームメイトやもんね。





最後の記念撮影のとき、原口が青柳さんにおいでおいでのジェスチャーをして、、、




駆け寄る青柳さん。




抱き合う2人。バッテリーを組んだ事もあったもんね。




そしてみんなで撮影ぐすん

おかえり青柳!良かったね原口!





最後に、ヤクルトの高津監督へ。

青柳を最終戦に選んで下さりありがとうございました。

タイガースファンは感謝してもしきれない最終戦となりました。

感動をありがとう。


5年間、お疲れ様でした!








全く眠れず、なんだが気持ち悪い私です(笑)が、買い物行ってこよ。今日は高校へ行かないとあかんねん。では〜











最後の試合がおわりました。


今日は個人タイトルがかかる大切な大切な試合でした。

見事に勝利✨️

笑って泣いて泣いて、素晴らしい試合をありがとう。


監督も絶賛してました。





「参ったね。最後に選手達、全て叶えましたよ!」


って。


でもその力を引き出したのは監督ですよ!

私は球児に参ったわ。



今日は原口選手の引退試合でもあり、代打に使い、そのままファーストに入り、最後は捕手を務めました。

球児の粋な計らいすぎた。

球児が球児すぎた✨️ ←笑


ありがとう球児。

ありがとう原口。

原口選手のプロ野球人生を忘れないよ。16年間お疲れ様でした✨️




さて。クライマックスシリーズが始まります。

球児が「Vの色は何色になるかの闘いが始まります」と言っていました。

その言い方よ♡大好き♡♡



球児はいつも「全国のタイガースファン」と言ってくれます。

現地に行けないファンも、甲子園へ行けないファンも大切にしてくれて、それを言葉にしてくれる。

そういう人ってなかなか居ないんですよ。

現地に行ける人にしかお礼を言わなかったりする。普通の人はね。

でも球児はテレビの前のファンを大切にしてくれる。昔からずっと。

その言葉に救われ、感動しているファンが何百万人といます。ありがとう!




さぁ球児監督!!

あと7勝です✨️

釣り上げましょう✨️✨️







追伸。fさんへ。

関東でも引退セレモニーが観れたようで、良かったです♡

泣いたね〜
子供ちゃんが出てきて、しかも泣いてて、あんなん観たら泣いてまうやんね。

推しは推せる時に全力で推せ!ですね。

球児も、、、監督業は期間限定ですし。

泣きすぎ頭痛いので、薬飲もかな(笑)

ではお休みなさい。