小学生の時、
宮沢賢治の「やまなし」
という本が大好きでした❤



カニの親子の物語で







「泡と一緒に白い樺の花びらが
天井をたくさん滑っていきました」

という所が大好きで❤
白い泡に白い樺の花♪
水面を天井に例えるだなんて♪
😍


それはまるで
樺の花の香りも
澄んだ岩手の風も見えるようで


目に見えるもの
見えないもの
ありありと書き上げる宮沢賢治に
例えようもない憧れを抱いていました。




夜、塾の帰り
月の光に導かれ
夜道を歩いている時

今なら
宮沢賢治に会えそう♪

って一人でドキドキしてたっけ❤





宮沢賢治ってね 

こんな人なの♪






黒い服を着て




黒い帽子をかぶり




すらっと細身


















月の光に導かれ~♪(笑)









あっ

間違えちゃった❤





こっち












ふふ(笑)



宮沢賢治もニックも
私にとって
くめども尽きぬ泉です💗



大好き❤










何の曲だろー❄🎅💕

今日もリハだったのね!

お疲れ様~


明日は仕事からのたくさんの予定があり
ブログアップ出来ないかもです。
ラジオはなんとか聞けるように
がんばるね!