10月末~11月
11月だというのに 26℃予報だったり
ポカポカ暖かい日が続いてたと思ったら、
急に寒くなったりしたからかな。。
10月末の数日ほど
楓花の体調がイマイチでした。
夜中から朝方にかけて、
特に 胸やけがするみたいで、
ヨダレが多かったのとグッスリ眠れてない様子。
ヨダレが出るので、
お口の横が赤く炎症してて

痒みがでて 余計に寝れない…悪循環

あんまり使いたくないけど、
病院からもらってあった軟膏を塗って様子見。
炎症は2~3日で良くなって、
それからはラベンダー水で拭いてたら
だいぶ 赤み(痒み)もひいたみたい♪
胸やけの原因を消去法で
なんとなく、コレかな??

手作りのお肉と野菜のスープを多めにしたら
胸やけも治まって
夜中もぐっすり眠れるようになって、一安心です

楓花も年が明けたら10才。
大型犬の10才は、
人間だと70才を超えてる訳で、、
そりゃ~ 調子の悪い日もでてくるよね

まぁ~ ぼちぼちいきましょ
