2012年に作った
パジャマ兼 術後服のお話し。
私が犬服を作るようになった理由(ワケ)一部。
①. パピ(パピヨン) 椿(コーギー)にお揃いの服を着せたーい。(2011年)
②椿の手術が決まり、エリカラをしなくても良いように
傷口を保護する術後服を作りたい。(2012年)
(椿のシコリは背中~お尻付近が多く。腕だったり足にもできるので‥
市販の術後服は背中が開いててNGでした。)
③高齢で体温調節が上手く出来ないパピさん(当時14歳)
冬*寒がりのパピに着る毛布を作ってあげたい。(2012年)
‥などなど。
他にもいろいろ☆彡
出来上がったのが、
この服たち。
どちらも柔らか素材
リブも柔らかいモノを使用。
とくにスイーツ柄のは 触り心地バツグン。
伸びるし軽くてサラサラ~。
(写真は使いまわし。)
後ろ姿も カワ(・∀・)イイ~っしょ♪(笑)
2回目の手術の時も
3回目の手術の時も
この術後服が活躍してくれました。
来週は 手術。。
もう1着作っておこうかな。。
ちなみに、この↑服は 2枚に比べて
若干 生地の伸びとフィット感がイマイチだったので
術後服としては失敗デス(^^;)
たまにはこんな事もあるよね~
チャンチャン。
*********************************************
今週末はBigなゴル会☆彡
コブ家@幹事だし 楽しみにしてたんだけど
残念無念です(ノ_-。)
行かれる方のブログを
楽しみにしてまーす(^^♪
* See you *
いつも読んでくれて
ありがとうございます☆





