お給料日でした。

支払いをモリモリ済ませましたよ。

金持ち父さんによると

まず、自分に支払えということなんですが

今は税金とか年金とか先に全部

払ってしまいたい気分でした。

なんかすっきりしたし。

良い気分です。

 

日経ウーマンを読んだので

俄然、節約モードになったんですが

お弁当とかお料理、ホントに苦手だし。

あとは、出費を減らすには何かなー。

 

衣類は、少しは減らせるかも。

今あるものを見直してみようと思いまして。

今日はファッション雑誌をみながら

今持ってる服がどうしたら着まわせるか考えてみました。

 

IMG_20171025_225126244.jpg

 

意外とそんなに買わなくても行けそうだし

けっこういいもの持ってたなと気づきましたよ。

これは新しい発見だ。

ファッションが定まらなかったのは

私の心模様の現れだったのかしら。

 

とはいえ女ですから、突然ピンクのパンツとか

欲しくなってしまうのも仕方のないことです。

 

 

そういえば

こんまりさんの片づけもトライして挫折したな。

 

あれは物を捨てるのが重要なんじゃなくて

物を通して自分の感性に触れるのが

重要だったんだな。

自分の持ってるものをよく見て感じる。

その関係性から自分を知る方法だったのかも。

物を大切にするのは

自分の感性を大切にすることなのね。

 

もう一度トライしてみようかな。

 

ときめき再発見よ。