今の自分が少しでも働きやすくなるよう

なにができるか、今日もよちよちしてますよ。

 

まず、今の自分の居場所を観ることから。

 

やらなくちゃならないと思っていること

でもやりたくないこと

この作業の工程を細かくして

 

恐ろしくハードルを下げていってみる。

 

今日はお客様にメールをするのがいやだったので

 

件名だけつける

 

最初のあいさつだけ

 

適当なテンプレート作ってみる。

 

低すぎるハードルをヒョコヒョコやりながら

心に聴く。

 

そもそも営業メールがなんで嫌なのかな?

 

嫌がられるんじゃないか。

不快に思われるんじゃないか。

自分もいらないメール嫌だし

 

相手の感情と自分の感情がこちゃまぜ。

 

何とか柔らかい表現とか、気の利いた言葉とか

へりくだった言い回しとか絞り出してみるけど

面倒臭くなってくる。

心が重くなってる。

嫌なんだもん。相手のご機嫌伺いみたいな。

 

だから、とりあえずやめてみた。

 

伝えたいことは決まっているのだから

用件だけスバッと送信。

 

どう受け止められるのかはわからない。

 

でも、私の心はなんか軽くなって、

 

結局、予定より多めにメールを送れました。

これなら続けられそうだなーと思えた。

 

今日の自分はこのくらい。

まあ、良く出来ました。

 

目前の事に真摯に取り組む。

それが自分とも、ちゃんと付き合うということかな。

 

少しずつ心を軽く、やわらかく。

 

今の目標は楽しいお正月を過ごすことですよー≧(´▽`)≦