自分が楽しむために書き始めたブログなのですが
文章を考えてる時点で無意識に何者かと対話しているんですね。
無意識に誰かに伝えているんです。
いったい私は誰に伝えたいのだろう。
どんな読者?
実際、誰が読むのだろうと気にもなります。
でも、それは知る由もないことで、
むしろ、知らないって自由ではないかとも思う。
どうせ知れないなら、
妄想の翼を広げてみる。
男の人も読んでるかもしれない。
70才が読んでるかもしれない。
10才が読んでるかもしれない。
大好きな芸能人が読んでるかもしれない。
ヨーロッパで読まれているかもしれない。
地球の裏側で読まれているかもしれない。
電車で隣にいた人が読んでるかもしれない。
私の大好きな人たちが読んでいるかもしれない。
何年後かに読まれているかもしれない。
私が死んだ後に読まれるかもしれない。
いろんな読者を思い描いてみると
ワクワク する。
世界中の過去や未来の読者がパワーをくれるって思ってみる。
パワーをくれる、知ることのできない誰かに向けて伝えたいのかもしれないね。
壮大な話になってしまったな今日は。
自由な気分なの。
なぜなら、デートが楽しかったから!
焼肉デート!!
引き寄せ小話ひとつ聞いてちょ。
彼となぜか広島カープの話をしてて、なんとなく感じのいい焼肉屋に入ったら広島カープファンのお店でした!
赤いグッズがたくさん飾ってありました。そしてとてもおいしかった!
ありがとう広島カープ。