今日は朝からお風呂にあら塩と純米酒をぶっこんで浄化されましたよ。

 

そしたら、ホテルのラウンジに行きたいわーと閃いて。

都内某ホテル。

日も暮れてから行きました。

ピアノ生演奏。


 

ひとりでホテルラウンジは初体験。憧れていたのですよ。

敷居が高く感じて初めは緊張してました。

なんだか見られているような。スニーカーはいてきちゃってるし。

 

こんな時はライターごっこをしてみる。ライターって火遊びじゃないのよ。

ノートとペンを出します。思いついたことを書いていきます。

 

お会計はどこでやるのかな。外人なんで短パンなんだろ。

隣のビジネスマンが名刺を交換しだした。となりのおばちゃん、先生て呼ばれてる。

 

ペンは動いて止まる。動いて止まる。

思考を言葉にしようと注意深くすると、反対に思考は一瞬止まる。

思考と思考の間に気づくというか。

 

ピアノの音、カウンターで氷を割る音、ケーキの卵の味、紅茶の温かさ、カップの感触、ソファーの感覚。

リラックスが訪れるとなんだか懐かしさのような感じが湧いてきました。

思い出したのは昔、よく読んだ村上龍の小説。

いろんな作品でラグジュアリーなホテルの様子が描かれていて、とても憧れた。

 


未知の大人の世界に恋い焦がれた気持ちが蘇ってきゅんとなりました。

こういう素敵な感覚を大事にまだ持ってたんだなって驚いた。

 

 


小説の主人公はホテルの帰りにトパーズの指輪を買って帰りますが

わたしはこんなかわいいこを買いました。

IMG_20170817_222551762.jpg

*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:*†*:;;;:

夏休み最終日だけど泣かなかったよ。

グータラ三昧、楽しんで、いい時間を過ごして、宿題全部やった気分♪