体力、回復してきました。
少し、眠れるようにもなってきた。
眠ることにこだわらないようにしてるのがよいのかも。
二度寝もしちゃうし昼寝もしちゃう。
寝れなくても目をつぶってるだけでも休めるみたいだし、
瞑想だと思えばいいし。
昼間も目をつぶるようにしている。
目から入る情報って思ってる以上に多いみたい。
食欲も湧いてきて、昨日はすごくお肉が食べたくなって
冷凍してあった豚肉を焼いて食べました。
なんかすごくおいしくてがっついちゃったのよね。動画を見ながら。
なんか、食べた後に子供みたいに「ごはん、無くなっちゃった」
なんておもったの。
子供の頃、テレビ見ながら食べてると怒られたなあ。
後から、胃がもたれてしまった。
味わって食べるってとても大切。地味だけど。
消化にも関係してくるんだと実感する。
体を動かすのもちょっとはやらないと。
なるべくこたつから出ない、こたつストレッチとヘンテコ踊りをやってます。
ヘンテコ踊りは好きな曲を聴きながらでたらめに踊る創作ダンスです。
パフュームや太極拳やTRFやコンテンポラリーダンスの要素を
ぬるーく取り入れています。
体の躍動を感じながら、賃貸ワンルームスケールでこじんまり踊っています。
けっこう、たのしい。
回復がこんなに長引くとは思わなかったけど、この時期に
こうやって自分に地味に寄り添う時間を過ごしているのは
意味あると思う。
気持ちもずいぶん変わった。
不安が減っているし、気負いもない。
なんとかなるだろうという感じ。
体に意識を向ける。
これ大切なんだな。
もっとゆるゆるーっとしたい。
読んでくれてありがとう。