昨日から朝晩の気温が一気に下がり過ごしやすくなりました

湿度が下がっているので一段と清々しくって気持ちいい

 

だけど電車が地獄…まるでサウナ

乗客のみなさんハンディーファンやうちわで送風

設定温度高すぎなんじゃないの?

窓開けた方が涼しいよ…って思っても

今の車両は開かないしね

もう少し臨機応変に温度管理して欲しい

 

 

****

 

 

今月のオンラインレッスンカリキュラム

あまりにも暑いのでオーブン使わないものってことで

ひんやりデザートでした

アイスクリームとアイスキャンデーとクレームダンジュ

 

image

 

バニラビーンズたっぷりだけどあっさりテイストのアイスクリーム

昔懐かしアイスクリンのような仕上がりになりました

 

冷凍庫入れて30分おきにかき回す作業

アイスクリームメーカーがあればお手軽なんだけどね

処分しちゃったことを悔やむ…

そしてこんなに面倒な作業するなら

あっさりじゃなく濃厚リッチなレシピが良かった…

 

クレームダンジュは初チャレンジ

たぶん食べるのも初めてかも?!

それとも興味なさ過ぎて記憶から抹消なのかな

 

image

 

工程も想像以上に面倒

ガーゼにくるんで自然な水切り

ガーゼの量でクリームの硬さが変わるらしい

 

image

 

クリーム中には北海道十勝産の山ぶどうジャムを入れました

(全く見えないけど(笑))

ラッピングでかわいく完成

 

image

 

素材にフロマージュブランってチーズを使うのだけれど

コレがその辺には売っていない素材

お家で手軽にできないいお菓子は興味なし

 

ベリー系が合うそうなんだけど

季節の桃がおいしそうだったので一緒に盛ってみた

 

image

 

もう1品アイスキャンデーがあったんだけどこれはパス

作らず見てた(笑)

 

アイスなんてどこにもお裾分けに持っていけないし

冷たいデザートばかり作っても食べきれないし…

 

夏場冷凍庫はただでさえ満杯状態なのに

お菓子のために場所開けるなんて…ほぼ無理

そもそもがゼリーとかムースのカリキュラムって好みではない

避けれるものなら避けて習いたいぐらい

今月のカリキュラムは私にとってはまったく…興味ないものでした