はーい✨✨
GWも後半ですね〜♪
我が家は前半、絶賛!毎日子供達とお出かけしており♪大忙しでしたが🤣✨✨✨
よーやく、落ち着きました🎏🌿✨✨
さて〜一昨日?はスカステで✨✨
東京公演の星組⭐️
「RRR」と「VIOLETOPIA」の千秋楽が初!放送されてましたね〜😍🙌🙌✨✨✨
もちろん、Blu-rayも持ってますし👍✨
東京公演も配信含め、そこそこ⭐️観に行きましたが🤭❤️
東京の千秋楽の放映を、とても楽しみにしていたので、早速みましたが😍😍❤️❤️❤️
やっぱりRRR!いいですよね〜❤️❤️
まず、虎からの登場のw
こっちゃん!✨✨(礼真琴)
顔にもお芝居にも深みが、増し増しで❤️✨✨
良かったですよね〜😍🙌🙌✨✨✨
何度目かの観劇で✨
こっちゃんが、目の前の銀橋を通りめちゃくちゃイイ声💞と、ギュインギュインいってそうな回転と🤭✨顔に足ついたよね?✨っていう足上げと😍
ワイルドで真剣なお顔が素晴らしかった〜💘💘と思い出しましたね〜💞💞
あと!その前の初めの、、
こっちゃんビームの妹、マッリの瑠璃花夏ちゃんが、小桜ほのかちゃんのマダムの手に絵を描きながら歌うシーン、、😭💞💞
やっぱり、るりはなちゃんのマッリは激可愛でしたね〜😍❤️❤️
子役が似合いすぎる、、✨✨
ここから、るりはなちゃんの事、
可愛い!!ってなったんですよね〜🤭💞💞阿修羅城の瞳の鬼も楽しみ〜♪
そして、マッリとこっちゃんのシーンの歌も最高でしたね😭💞✨✨
そして、
これまた!男臭すぎる😍💞💞💞
ありちゃんの(暁千星)
ラーマですよねーー🤣🤣🤣❤️❤️❤️❤️
千秋楽への気合いが凄かったですね🤣💞💞💞
そして、あの顔!!😍😍ww
ありちゃんの口髭、顎髭も😭❤️❤️❤️
素晴らしく男臭くて、カッコいいですよね〜😭😭💞💞
あとは、あの!!ww
シャツとサスペンダー姿🙌🙌💞💞💞
あれも、最高でしたねーー😭❤️❤️❤️
しかも、後ろ姿も素晴らしく👍👍✨✨
肩幅、腰の位置!!ヒップラインや足の長さ!!スタイルも抜群すぎる👏👏👏💞💞
そして、これまた最高だった、
こっちゃんとありちゃんで子供を助ける火事のシーンなんかも、、、
ほんと、2人とも素晴らしいシーンの連続で、、😭😭💞💞💞
あの時の、素晴らしすぎた思い出が、一気に蘇りましたね😭😭😭💞💞💞
からの、ナートゥダンス💞💞
1回目の初日明けてすぐに伺った時は、お客さんも星組のみんなも、ナートゥダンス見るぞ!するぞ!!と緊張感漂う雰囲気でしたが🤭✨✨回を重ねる度に、みんなで楽しむ⭐️和やかな雰囲気になっていて、楽しかったな〜とも♪🤗✨✨✨
そして極美慎くんの、ジェイクも、、😍✨✨やっぱり、素晴らしい顔とスタイルでしたね😍💞💞💞
映像よりも、断然!生極美くんなのですが😍✨✨千秋楽の映像も、かっこよく🤣❤️スーツも似合う✨
真剣な顔や、険しい顔の極美くんが素晴らすぎて👍💞
ありちゃんがいないときは、ほぼ極美くんをガン見でしたね🤭💞💞ww
舞空瞳ちゃんも、もちろん激可愛で、言わずもがな!!😍💞💞
詩ちづるちゃんのシータと、赤い軍服のありちゃんの歌のシーン✨
ありちゃんはめちゃくちゃ素敵ですが、男臭さが勝ちすぎて😍❤️w
相変わらず萌えは無く💦
単品では気にならないのですが、、
この2人の並びの良さについては、やはりよく分からずなので、、😅
そこが私の今後の課題ですかね😗✨
そして〜♪✨✨
VIOLETOPIAは、
黒髪のパッツンありちゃんですよね〜🤣🙌🙌💞💞💞
観劇時も、黒髪のありちゃん見ましたが😍❤️❤️❤️あと金髪?シルバーっぽいのも😚💞💞💞
毎回、髪型?や髪飾りも変えてるということで❤️私の時の黒髪時の前髪は、横に流していて、お姉さんぽい素敵なありちゃんでしたか💞
千秋楽は、パッツン前髪!!🤣✨✨✨
ええ、それもまた!よし👍💞💞💞w
顔もよりシャープになっていて、目力も良かったですね〜😚❤️✨✨
ありちゃんの肌も結構出ていた女役❤️❤️
背中の筋肉や✨太ももの筋肉✨✨
肩甲骨のツヤツヤも素晴らしく👍👍💞💞💞
目元の化粧の濃さや❤️❤️
目線の使い方も💞💞妖艶で良かったですね〜😍😍✨✨✨
「阿修羅城の瞳」のつばきなありちゃんも楽しみ〜❤️❤️
そして、ありちゃんの千秋楽への気合いも、最後の群舞でもすごく!伝わりました🤭✨✨
最後の退団者の挨拶で✨
天華えまちゃんにお花渡しをするありちゃんも見れてお得な気持ちになりました❤️
そして、こっちゃん✨✨
森の精みたいな瞳ちゃんとの傘さして銀橋で歌うシーンが素敵で✨
Blu-rayだと(ムラでも?)英語だかフランス語だかで歌ってましたが、東京は日本語でしたし、スカステ放映もちゃんと日本語で良かったです🤭❤️✨
そして私は、こっちゃんの影法師のところが大好きなので💞💞
あー、この場面、
歌詞と歌の雰囲気と、こっちゃんのイイ声、全てがいいわ〜♪❤️❤️✨✨
と、思いながら見ておりました♪
あとは、天飛華音くんと、詩ちゃんとるりはなちゃんの宮廷音楽家?みたいな3人が銀橋で歌うところもこれまた、ちゃんと日本語でしたね〜🤭✨✨✨
このシーンも好きです❤️
私が2階席の時に、銀橋の華音くんをガン見していたら✨w
気づいてくれてガッツリこちらを見てくれた事もあり、そんな華音くんも好きなのでw 🤭💘
まぁ、色々と楽しい思い出が蘇りますよね〜❤️❤️
あ、あと、客席降りですよね〜🤣💞💞💞💞
こっちゃん、ありちゃん、瞳ちゃんの3人が、上手側、、ほぼ目の前にきた時(ブログ参w)
ありちゃんには、当たり前にきゃーー!😍💞💞っと、なりつつ✨
正面のこっちゃんの、やさしーー笑顔に、ぐふ!!💘💘っとなったのも良き思い出ですね〜🤭💞
こっちゃんの、優しい笑顔も素敵ですよね❤️❤️✨✨
最近だと、「記憶にございません!」が記憶にございますが〜🤭✨こちらもワチャワチャで楽しかったですが、、
私は、RRRやVIOLETOPIAの方が好みですね🤭❤️❤️
今回の放送を見て✨✨
更に今度の「阿修羅城の瞳」や「エスペラント!」も楽しみになりましたね〜😍🙌🙌💞💞💞
さて一度、落ち着いてしまったw
タカラヅカニュースで流れた❤️
ムラでの「阿修羅城の瞳」初日の様子の感想も、また書きたくなってきましたので、そのうち?書こうと思います😚😚💞💞💞
それでは〜✨✨✨