GLAYのベストアルバム💿が発売されてから

今も結構な頻度でGLAYの様々な曲が流れてる。

昨日は♪BELOVED♪が、流れた。


今なお、幅広い年齢層から絶大な人気を誇り

30年間一度も。活動休止する事もなく、バンドを続けてきたGLAY。第一線で、活躍し続けるGLAY。

ほんとに、すごい。


もしかしたら、90年代のGLAYの曲で

一番好きだったんじゃないかと思う、「カーテンコール」

(あ、いや… “Together”も良かったな🫨あせる)

GLAYは。
言わずと知れた??
YOSHIKIの「エクスタシーレコード」からデビュー
(1994年)
90年代当時、経歴紹介には
“YOSHIKIに見出だされたバンド“として書かれてた気が・・する。
「永遠の¼」という、全盛期に発売された書籍があった。(買った飛び出すハート たぶん今も実家の部屋に眠ってると思う🤣)
それにも、
“YOSHIKIに見出だされた”
と書かれてたはず。私の記憶の中では(*゚ー゚)
でも。
以前見た、hideにぃに関する何か…だったと思うけどもやもやそこには・・
GLAYは、hideにぃが気に入ってYOSHIKIに勧めたのだと。そんな風に、書かれていたアセアセ

え・・・真顔ハッそうなの・・はてなマークはてなマーク目
YOSHIKIじゃ、ないの??🤔

一般的に知られてるのは、“YOSHIKIに見出だされた”
方じゃないでしょうか(。・。・)

いや、別にどっちでもいいんだけど。いいんだけど。
それ見た時、なんかちょっと引っ掛かって笑い泣き
hideにぃLOVEチューだから贔屓する訳じゃないけれどもっっ!!!!
・・ほんとは、“hideちゃんがYOSHIKIに勧めた”方が正しいんじゃないかと・・・思った。
分かりやすいのは、YOSHIKのネームバリューを使う方…だからか。

hideにぃの。HURRY GO ROUND 🎠桜
もう泣かずに、聴けるように、なったグッ
これも何かの記事で見たけど。
HURRY GO ROUNDは、 GLAYの「HOWEVER 」に影響を受けて出来た曲だったと飛び出すハートニコニコ
なんか、アレンジ方面は?メロディー??…ギターのリズム??に影響を受けているとかキョロキョロ
(うろ覚えにも程があるドクロ状態で書く、悪い奴😖)

もうあれから、hideにぃのテーマソング的な。
HURRY GO ROUND ラブラブ

蔦は絡まり 身は朽ち果てて
思い出の欠片 土に帰り
また 花となるでしょう

まわる まわる
こま切れ記憶の奥で 瞬く
涙も雨も 砂に呑み込まれて


そして当時は知らなかったけど。
少なくともHISASHIは…hideにぃと、交流があったんだね笑ううさぎ
メカ系に、素晴らしく強いHISASHIスター
お互いに・・だったはず。
初めての“メル友”は、hideにぃ(HISASHI)だったとの事🤭💕
今日も。過去記事、載せてみたりする笑
ご興味おありの際は…ご一読、ぜひお願いします 笑
また何かGLAY関連の記事を投稿したい。と
ずっと思ってて。
やっと頭の中、色々纏まったのでもぐもぐ
投稿する事にしました猫しっぽ猫からだ猫あたまスイーツくるくる

GLAYの曲は・・バラードが好きッッハートハート