新規アルバイト2名の入社。完了しました。


と。これは、とりあえずさておき。


Xやインスタに、目を通すようになってから。

hideにぃを描いている、“鉛筆画” “色鉛筆画”を

拝見する機会が訪れています。

もう、圧巻・・・(´ロ`ノ)ノ

ジグソーパズルになった、あのモノクロのhideにぃを。描いている方を、先日発見。

“鉛筆画”と書かれていたから、そうなのだろうけど…

どう見ても、え…?? これ、絶対写真ですよね??

という、レベル・・・無気力 凄まじかったです😓


6月、入ってからじゃなかったかな。(・・?

5月中だったかな??

ドブ板のライブハウスで、津田さんと東海林さん。

途中からD.I.Eちゃん。3人のトークイベントの動画を見たけど。その時も東海林さんが、ファンの方が描いたのだと。hideにぃの色鉛筆画を、持ってこられていました。

こういうのを、目にする度に思う事。


自分の手で、hideにぃを生み出す事ができる………


そう出来る事が。本当に羨ましくて、たまらない。


私には、本当に。何も、ない。


小さい頃は。絵を描くのが好きでした。

あ。ほんとにただ、好きなだけね。

中学の時。本当は、美術部に入りたかった。

けれど、確か。入学の前の年。美術部は廃部されたそうで。結局、望みは叶いませんでした( ´Д`)=3

そのまま、“絵を描く”という行為はしなくなり。

もう。まるで描く事は出来ないよね 笑


hideにぃのそばにいて。触れていて。

よく、思うのです。

高校在学中、進路を決める時ーー

芸大を、受験しておけば良かったと………

多分、元々は。絵とかアートとか。そうでなくても。何か作品を“生み出す事”に、興味はあったはず。

なのに、中学時代、高校時代。何かが、捻れに捻れてしまい。元々のこの感情は、影を潜めてしまいました。少しでも、この気持ちがあったなら。

受験して落ちたのなら、それはそれで。

諦めはついたかも知れないし。

「芸大を受験する」その選択だけでも、していたら。

その後の人生は、やっぱり違っただろうと。


そして同じように、

hideにぃが。私の人生に居続けたのなら。

絶対に、違っていたと。

強く、強く、思うのです。


地獄の中を、歩んできた事。

また、こうしてhideにぃに巡り会えた事で

もう全て。報われたから。

後悔している訳では、ないけれど。

見え隠れする、輝きと、ときめきの中で。

あの時進むべき道は…こっちだった気がしてならず。

激しい後悔が、時折襲ってくるのです。


人生最大の、間違った選択。

消したい、記憶。

転落の結果を招いた、あの選択。

あなたを失った事から始まった、無と死の人生。

再生できた「今」だけど。だからこそ。

タラレバが。ちょいちょい現れるのです  |ω・)ノ





クリームシャンプーが。残り少なくなってきたので☆

明日、リピ買いしに行こうかな(o´ェ`o)ハート と。

思っています。秋らしくなってきたけど。

明日はまた、気温が上がるらしい・・・


2025年 3月。


私の命そのものだった、hideちゃんを。

長い長い時間をかけて

ようやく、取り戻す事ができました。

自分の中で勝手に思うところがあり・・・

ブログに“hideちゃん”が登場する際は、

通常運転の場合、表記を“hideにぃ“で統一します。