昨日。
I.N.AちゃんのX記事を、拝見( ・∇・)
動画再生したら...
そのあと、Acid Black Cherry が・・・
出てきました( ´゚д゚)
Xもインスタも…SNS全く分からない私🤣
なんだかまだよく勝手が分からないっ🤷♀️ 笑
Acid Black Cherry
通称、ABC。元Janne Da Arc、 yasuの。
ソロプロジェクトです
そして、出てきた曲がなんと…
INCUBUS 笑
調べたら、2014年の曲だそう。
ジャンヌは聴いてたけど、ABCは聴いて来なかったから・・お初でした。
やっぱりyasuの曲だな(*σ´ェ`)σ❤
あの、刹那的な、儚い感じの世界観は。
健在なのですね♡♡
やっぱり、yasuの曲はいいな・・ヽ(●´ε`●)ノ
というか。“INCUBUS ”って、言葉として意味があったのかと。
翻訳アプリに入力してみたら…
「夢魔」と、出てきました😆 夢魔……?笑
I.N.Aちゃんの記事。

hideにぃ。
I.N.Aちゃんは、何やらAIを駆使して
色々やっておられるようですな。
来月DJイベントを控えておられる、稲田さま😘
きっとI.N.Aちゃんも。その都度その都度、
hideにぃに語りかけ。今も一緒に、様々な作品を作っておいでなのでしょう。
hideにぃも。ミレニアム後のデジタルの世界に
足を踏み入れていたら。寝る間も惜しんで没頭し、
また更に、皆が驚くような。素晴らしい様々な物を
生み出していた事でしょう。
今なら、どんなものを発信していたのでしょう。
音楽以外で、
どんな世界に足を踏み入れていたのでしょう。
アートの世界などにも、足を踏み入れていたでしょうか・・・
仕事柄とはいえ、新しいものに積極的に興味を持ち。
研究し、作品を作り上げていくI.N.Aちゃん…
凄いな。さすがhideにぃの右腕(´ 3`)
I.N.Aちゃんがいなければ、hideにぃの楽曲は。
あれほど凄まじく、輝かなかった。
稲田さま😘これから色々拝見させて頂きます✨😌✨
明日は、高校生の面接😣
多少緊張します
私、面接は一番苦手。

“説明する”という事が。極度に下手なので。
話言葉も、ある程度書き起こしておかないと・・・
まともに喋れないのです
だから今日の午前中はレジしながら、
資料に要点を書き書き_✏️
採用はしないつもりなので、必要事項のみの面接ですが。終われば、どっと。疲れる事でしょう😩
2025年 3月。
私の命そのものだった、hideちゃんを。
長い長い時間をかけて
ようやく、取り戻す事ができました。
自分の中で勝手に思うところがあり・・・
ブログに“hideちゃん”が登場する際は、
通常運転の場合、表記を“hideにぃ“で統一します。