骨折入院 病院 していた母は、先月中旬に

退院しました。

ほんとは、もう少し入院していた方が良かったと思うのだけれど。まぁ、何かと色々あり。退院する事にしたのだそう。

(月曜日仕事終わってから実家に少々立ち寄ってきました。6月?に投稿した“紫陽花”記事。

やっぱり私が実家にいる頃はまだなかったそう)


明後日の日曜日まで、実家方面の とある市内で

「全国大陶器市」(確か、こんなタイトル)なるものが、開催されています。

各地の有名な陶器類やガラス類が、一同に介する…みたいなものでないでしょうか(*σ´ェ`)σ

先月からやってるみたいだけど…これ知ったの、

1日か2日(笑)

もっと早く知ってたら…母の病院行ってた時。割りと近くだから行けたのに😫


私、食器類は結構好きで。買いはしないけど、

眺めるのは好きなのです( 〃▽〃)

ここからだと、1時間半近く…かかる。

でも、今日ちょっと行ってみようかな知らんぷり と。思っていたけどッ!! ・・・昨日ルンルンever free から、地獄へ突き落とされたので。気力、なくなった。

今は止んでるけど傘雨模様だし。

hideにぃのように、すぐ行動!即行動!が、出来ない私。きっと。チャンスとかも逃し……人生、本当に損ばかりしているのです。


  黒猫しっぽ READY? 黒猫からだ  3 ,2 , 1  黒猫あたま気づきGO !グリーンハート


今日は。Xの♪ALIVE♪が。相当、身に染みる・・

昨日の、最後に書いた記事の続きです。


週3日出勤。月・木は、中番で入ってる30歳男性。

事前に何も相談や報告もなく。突然。

「面接受けたところの採用が決まりまして、22日からそちらへ出勤します。なので・・辞めさせて下さい」


・・・・・は??

この子は、何をとんでもない事を言っているのでしょうか……


この子を採用にした経緯。

まずは、店長が採ってもいいんじゃないかと判断した点。あとは。まぁ、その人が、実際働き始めてどう感じるか次第だから。その点は何とも言えないんだけど😒1年は働く意思がある人でないと、うちは採用できない。その子は、就活セミナー等に通いながら就職先を探すので…それまでバイトしたいとの事でした。

だから、社保未加入の短時間勤務でいいと。


私はその時点で、この子は無理だなもやもや と思ったんだけど。一応、店舗の人員状況等も説明し、1年は働いてもらえる方でないと採用は難しいと伝えたら。

予想に反して、急いで就職先を探すわけでないので

1年以上働けるかも知れないとの返事でした。

なので。店長に連絡して、面接→採用。

仕事上の人間関係。その点では、こういう業種の方が他の業種より負担は少ないと、私は思っている。

(経験上、含め) うちなんかは特に、人間関係は良好だと思っているけど。近年採用するスタッフは、1年満たず辞めるので、このロジックも。独りよがりだと、もう、思い始めているけど。

正直、店長も私も。このまま数年は働いてもらえるだろうと。そう、思っていた(-_- )


ブログ見返して探したら、この子がうちに入社したのは3月29日でした。

・・・蓋開けてみたら、結局半年も経たずにこの有り様。無気力

いや、就活しながらなのは。分かっていて採用したけどっっ物申す

人員状況が状況だから・・・

いきなり辞められるのは、困る。

ギリでも、1ヶ月前に言ってもらわないと、困る。

私・・入社の時、そう説明しましたよね。(-""-;)


もう、どうにもならないから。

結局「分かりました」と返事はしたけども。


月曜→13時から20時閉店まで。

木曜→14時半から20時閉店まで。

7時間と、6時間半❤ もう、ワンオペ❤❤

まるっっきり!! 店、ひとりです。❤❤❤

現在、店舗状態。“瀕死”なのに、その“先”が。

とうとう、やって参りました❤❤❤

昨日、閉店してから店長にメール送ったので

明日。電話来るか、直接こっち来るか、すると思われます。

さあ、店長はどんなアクションを起こしてくれるのでしょうか。

果たして、月・木うちに入ってくれるのでしょうか?

私の精神状態は、どうなるのでしょうか。


損をするのは、いつも。周りや状況の事を考える人です。

自分を犠牲にして、それが崩壊しないよう、状況を辛うじて守っている事を。誰も知らない。周りへ迷惑をかける事が躊躇われるから、自分を犠牲にしてるのに。叫びは、誰にも。どこへも、届かない。

その人の精神は、心は崩壊してるのに。

体は機能して、動いているから。そこに、“居る”から。目に見えない、心の崩壊は、誰に気づかれる事もない。

“自分を、大事にしよう”

“頑張らなくていい”

その広告は、過大すぎでは??

自分の事しか考えない人は、どんどんどんどん

増えていく。我慢する事を、知らない。

そういう人は、損をしない人生。

重荷を背負い続け、心は崩壊したまま進み続ける人の人生は、どうなるのでしょうか。

今までは、大丈夫だと言い続けてきたけれど。

“大丈夫”だと、その言葉を使うのは、止める事にしました。


もっと、大変な人はいる。上には上がいる。精神で

また、乗り切る…?

越えられない壁は、その人の前に現れない。

でも。これを、一体いつまで続けていけば、いいのでしょうか。その先に、一体何があるというのでしょうか…

人は、平等ではない。

ルンルンMISERY 多めで。ルンルンFLAME 多めで。あなたの声を、音を聴き続ければ。こんな状況でも、精神状態は保てるでしょうか…

自信は・・なくなってくる😔

でも、それが出来なければ。

この想いは。本物の愛では、ない気がします。

hideにぃ・・・

どうすれば、あなたを感じ取る事が出来るのでしょうか…

取り戻したあなたは、離れずに、いてくれるのでしょうか…



目の前に在る全ての物が 化物に見える


手を伸ばせば振り払われて 粉々に消える



私のブログなんて、固定で目を通して下さる方はいないと思うけど(o´・ω・`o)

今日のこの記事、目を通して下さった方々・・

ありがとうございます。

今日は特に。至極、嬉しいです(uωu*)💚


最後に。

YouTubeのトップリスナーバッジの通知が。

また届きました笑

今回は・・・Incubus(^з^)-☆

「2025年8月の 

 視聴者483万人の上位0.5%に入りました」

先月知ったばかりだから、まだそんなに再生してないのに🤪気づき 


hideにぃの声に溺れながら、今日もブログを綴りました。


2025年 3月。


私の命そのものだった、hideちゃんを。

長い長い時間をかけて

ようやく取り戻す事ができました。

自分の中で勝手に思うところがあり・・・

ブログに“hideちゃん”が登場する際は、

通常運転の場合、表記を“hideにぃ”で統一します。