明日は WOWOWで。 

“REPSYCLE“のライブが放送されますね。


I.N.Aちゃんの、インタビュー記事を見た。

  

  ↓↓↓↓内容を、抜粋↓↓↓↓


🍭 これまでは、地上と雲の上の二次元中継の感覚でやってきたけど、裕士さんが I.N.Aちゃんに言った。

“今回はhideさんに帰ってきてもらいましょうよ。帰ってきてもらって一緒にステージやりましょう“と。


🍭 今までと違って、感傷的な部分がなくなった。

直接話してはなかったけど、他のメンバーがSNSで言ってる事見ると、感じてる事はシンクロしてると思った。


🍭 今回、hideの存在が神様になった気がした。

「ロックの、神様」



hideちゃん。

60歳の節目・・あなたはついに「神」になったんだって😛

みんなと、そんな対話しましたか??

I.N.Aちゃんにそんな風に言われて…はにかみながら、照れている事でしょう🫢笑い

“神格化“されましたね。年齢的にも、もうそうなっていいでしょーよ口笛

・・というか。このまま存在していても。

あなたは「神」と言われ、そして「伝説」と言われましたよ。

だって、今もきっと。

ずっと“伝説“を作り続けたはずでしょ?

唯一無二であったあなたは。

15歳の少年時代。ロックの神様から洗礼を受け、結果論を言えば。

あの時に、“永遠“を作った。

だから、「神」になるのは当然だよ。


96年の、ポップジャム。


“「伝説」なんですかぁ~??(・・? “

(と、笑ったhideちゃんは素敵だったチョキ)


・・はいハート そうですよ😊ハート



I.N.Aちゃん曰く、ライブ中に。以下の気づきがあったそう。


“hideを好きな人の心の中に、それぞれのhideが生きている。千人いたら、千通りのhideが。

KIYOSHIのMCで

5月2日はhideの命日だけど、もう 命日というのはやめよう。祭りにしようって。

祭りって、

『祀った神様を、

    ーー降ろして、祝う』

それを聞いて「うわっシンクロしてる」ってなった。たぶんお客さんも似たような事を感じてたと思うんですよね。

本人が、ステージに降りてきた感覚があった“

との事。


・・うん。

色んな意味で。“区切り“なんだろうな。

hideちゃんを実際に知らない世代にとっては

リアルな悲しみの感情はないわけだし。

hideちゃんと同じ時代を生きてきた人達も。

時の流れと共に。それぞれの生活を送ってきて

一番前向きな表現をすれば、

いい思い出に変わってきただろうし。


一度、ある方がこんな事を書いてたブログを見た。


“5月2日は悲しい日じゃなく、hideちゃんに逢える嬉しい日に変わってきた“ と。うさぎクッキー


比率的に見れば、きっと。

こういう方の方が、もう多いでしょう。

少なくとも、ライブに足を運べる数万という数の方々は・・これに当てはまるでしょう。

そしてそれも。回を重ねる毎に、増えていったでしょう。ライブだけでなく、hideミュージアムなんかも然り。バースデーイベントも、然り。


“還暦“ってやっぱり、人生の大きな節目の感じがするもんね。


私は…実質去年までだから。

26年間、全くhideちゃんに触れて来なかったし。

これまでのMemorialDay関連の歴史も、ほぼほぼ知らない。

そして、現実を受け入れる事をやめたおかげで。

hideちゃんの元に戻れた私は。

映像化された23年の。appear!!のライブも、観る事は出来ない。


私にとっては、hideちゃんをこの先思い出に出来るのか分からないけど。

過ぎてしまった年月を見れば、大きな“区切り“なのかと思う。


hideちゃんは謙遜して、望んではいなかっただろうけど。

あなたが常に乙女のトキメキ感謝乙女のトキメキしていた

「ロックの神様」に。あなた自身がなれましたよ。

この30年近く、あなたのような人は現れず。

それは、あなたが。

あなただけが表現できる世界を守り抜いたという事。

だから

ロックの神様に、なっちゃって下さいなイエローハートイエローハート


優しい素顔の、ロックの神様。