5/7まで、PSYCHOVISION hide MUSEUM


5/2・5/3は、

hide Memorial Day 2025 

hide with Spread Beaver "RESYCLE"が

開催されますね。


hideちゃんを生で感じたい。

生きてた証に触れたい。

観たい。会いたい。行きたい。


気持ちはそうです。


でも、

ひとりで神奈川や東京まで絶対行けないし…

それにこんな 、

がっつり「おばちゃん」状態じゃ…

足を踏み入れる事なんて出来ない。したくない。


ライブについて、裕士さんが

こういう大規模なライブはもう最後かもしれない

とコメントしてましたね。


当然だし、きっと終わりは近い。

もう、長い長い月日が流れてしまった。


3年後

没後30年の節目で

 Memorial Day 関連も終了してしまうんではないかと

私的には思っていて


hideちゃんを生で感じる事ができる機会は

きっともうこれが最初で最後。

そう思う。

チャンスを逃したくない。

後悔も、きっとする。分かってる。


どんなに気持ちはあっても

物理的には無理…


ここは東北。

仕事と家の往復しかしない私は、

本当に通勤経路上と、自宅周辺、実家までしか

ひとりで行動できない。


住んでる市内でさえ

たぶんナビがないと行けない。


というか、極度の方向音痴の私は

ナビがあっても目的地に辿り着けないと思う。


だいぶ前、アウト×デラックスだったかな


平松愛理さんだったと思う。

方向音痴ぶりを紹介していたけど、

私もたぶん、あれに近い気がする。


どこかに行くという点では

ひとり行動は無理です。


それに、いくら新幹線があっても

日帰りで往復できる距離じゃない。

シフトや人員の都合上、連休も今は取れないし。


今日、ある方のYouTubeを見たけど

ライブのチケットは1万人規模の会場でも

まだ完売してないらしい。

いつからチケット販売開始したのか

詳しく見てないから分からないんだけど、

これを知った時、改めて月日の流れを痛感した。

即日SOLD OUT とはならなくても

東京でやるhideちゃんのライブのチケットが

完売してないなんて…


今の若い子も、hideちゃんファンは

たくさんいるみたいだけど。

でも、大部分は、

世代的にはもう、みんな、だいぶ いい歳。


体力的な事だってあるし

それぞれ、がんじがらめの日常を生きてる。

若かった頃とは違い、

自分の都合だけでは生きられない。

もうみんな、そんな世代。


私達の記憶の中では、

33歳までのhideちゃんしかいない。

でもみんな、hideちゃんの年齢を

遥かに越えきてしまって、今を生きてる。

これが、現実。

過去を求める時、現実の残酷さが浮き彫られる。


この世の全ては、現実を生きる為にあるもの。

hideちゃんは、もう戻ってこなくて

そういう意味では過去。

残酷な現実を生き抜くためにみんな

過去のあなたが必要。

でも、33歳より歳を重ねすぎてしまった私達は

手を伸ばしたくても伸ばせない。

手を伸ばしても、

あなたに辿り着けない現実がある。


hide MUSEUM  に行ける人

Memorial Day ライブに行ける人


どうか、その瞬間を胸に刻んでほしいです。

現実を生きるチカラ、受け取ってほしいです。


そして、きっとそうなるだろうけど

ライブのチケット、完売しますように。