今日はYouTubeで、
X JAPAN DAHLIA ツアーのファイナルを観ました。
3時間ちょっとの動画。
1996年。私は中学生でした。
翌年がX JAPANのラストライブ。
X JAPANを聴いていたのは、正直この2年間くらいです。
きっかけは、小学生の時に常に一緒にいた子が
X JAPANのファンだったから。
小学生の時は、しょっちゅうその子の家に遊びに行っていました。
中学に上がり、一年の時はクラスが一緒だったので
小学生の頃より頻度は減りましたが、
相変わらず遊びに行ったりしてたんだと思います。
その頃です。
家に着くと、その子は必ずX JAPANのCDを流してました。
そしてCDを聴きながら、あれこれ語ってくれた記憶があります。
けれど当時の私はそれほどX JAPANに興味はなく、
その子が話してくれる話を毎回
へー そうなんだー うんうん…
的な感じで聞いてたような気がします。
でも、ずっと聴いてるので
曲は自然と覚えてしまいました。
そんな私が、1997年。
中学生でラストライブに行く事になるのです。
X JAPANが解散する。
ラストライブがある。と知ったその子は
どうしてもラストライブに行きたい!!
と、親にかなり懇願したそうです。
最初は反対されたそうですが、結果的に
私と一緒なら行ってもいいと言われたらしく、
お願い!!一緒に行って!!
と頼まれ、チケットが取れたラストライブに一緒に行く事に。
東京の小岩に親戚がいるとの事で
ライブの送り迎えをしてもらい、ラストライブに行ったのでした。
今となってはかなり後悔してますが、
正直ラストライブの記憶はあまりありません…
でも、
hideちゃんを好きになったのはラストライブでした。
私達がいた客席からは、メンバーの姿はほとんど見えなかった気がするけど
スクリーンに映るhideちゃんを見て、
なんてカッコいいんだろう。と思いました。
今日 DAHLIA ツアーを見て
曲を聴いて
すごく懐かしくなったのと、
当時はなんとなく聴いてたけど、
たぶんあの頃も
X JAPANの曲は好きだったんだと思いました。
そして、hideちゃんはやっぱりカッコいい…
この1年後、たった一度、ほんのひととき。
あなたと同じ空間に、私は居れたのね。
そんな事も思いながら、ライブを観た3時間でした。