私、麻雀が好きです。

と言っても、やるわけではなくて
眺めてるのが好きです。

私自身は麻雀全くできません。
ルールや仕組みも全く分かりません(笑)

きれいに並んだ、あの四角い牌(←漢字はこれでいいのか?)の感じ

手持ちの牌を並べ変えるあの時の感じ

牌の音


これらが、たまらなく好きです。


この前アメトークで、麻雀の回をやってました。


それを見て思い出したのです。


そうだ。

麻雀、好きだった。


もう、昔むかしの事。


ほんの一瞬関係を持っていた 

年下の男の子がいました。


何歳下だったか…

今では思い出せません。


隣の県に住んでいて、待ち合わせはいつも

お互いの中間地点くらいにある、比較的大きなゲーセンでした。


私の方が遅く着いた時、彼は決まって、そのゲーセンで麻雀をやってました。


ゲーセンの中で、彼の姿を見つけた時。

彼がやっている麻雀を横で眺めている時。


幸せだった気がします。


東日本大震災。

起きたのは、もう関係が切れた後でしたが

お互い、住んでいるところは話していたので。


彼のところは

津波の被害を受けた事を、後々ニュースで知りました。


だから、津波の犠牲にならず

今も無事に生きているのかどうか、

それも分かりません。


三月になると

今でも彼の事を思い出します。


そしてアメトークを見て

麻雀が好きだった事も思い出し、

Abemaの麻雀チャンネルをちょこちょこ視聴しています。


一列に並んだ麻雀牌、最高です。

見ていて飽きません。